kitchen_obake– Author –
-
インテリア
断捨離まつり☆2日目
本日は、本棚の断捨離をしました。 <ビフォー> IKEAの本棚を入れて気に入って使っていました。 →「IKEA BESTA シェルフユニットのカスタマイズでニッチ本棚づくり」 →「本棚に棚板を追加する」 しかし、仕事柄、拘束時間が長いのと、通勤時間も以前の仕... -
インテリア
断捨離まつり☆1日目
本日より、遅ればせながらの冬休みです^^(料理人あるある) 以前、「新たな断捨離ターゲットはここだ!」といいつつ、なかなか取りかかれなかった私です。 この休みでついに断捨離をすることにしました!! まずはパントリーとして使っている、私の部屋の... -
├ イーストパン
フルーツ&ナッツぎっしりカンパーニュ
この前焼いたパンです。 粉は TYPE ER 90%, ライ麦粉 10%, 酵母はライサワー種 10%とサフ ドライイースト青缶 1%, 給水は70%でした。 ライサワー種は、シニフィアン・シニフィエから取り寄せたTKスターターを使って起こし、冷蔵庫で寝かせていたものを使い... -
食生活
無印良品のカードケースをファンデーションケースに!
普段は、ファンデーションを持ち歩かない私ですが、旅行などで外泊するときには持って行きます。 その際、市販の鏡付きのコンパクトが大きくて重たいのが悩みでした。 そもそも、私の場合、泊まる時って必ず鏡があるところなので、鏡を持ち歩く必要はない... -
食生活
「けむらん亭」の買い替え
2代目けむらん亭から異音がするようになったので、3代目を購入して買いかえました。 ↓上が2代目、下が3代目です。 ちなみに1代目を買ったのは結婚した翌年のことで、3年ほど気に入って使っていたのですが、今の家に引っ越す時に引っ越し屋さんに壊されまし... -
シトラスの歩み
コンクール入賞、そして部署替え
ご無沙汰しております。 先日、社内の新人向けコンクールが開催されました。全国から集まってきた新人が対決するというもので、なんとか入賞しました! 今思えば、私の力ではなく、職場の組織力、チーム力が勝ったのだろうと思います。大勢の先輩たちが、... -
食生活
理想のお味噌汁「碗」、見つけたっ!
ずーっとずーっと探していた、理想のお味噌汁碗を見つけました! 山本泰三 作、深緋碗、径11cm , 高さ7.5cm, 重さ約180g 買ったお店→ K's Table ウチでは、1日分のお味噌汁を夜にまとめて作って冷やして冷蔵庫にしまっています。 Cristel の18cm鍋をお味... -
インテリア
皿箱のDIY~お皿を立てて収納する
以前お見せした、食器棚→「食器棚の中身」 <ビフォー> 一番下の段↓の使い勝手が悪いのが悩みでした。 というのも、大皿を何枚も重ねて無理矢理押し込んでいるため、下の方の皿を取るのがすごく大変なのです。 ↓重ねた皿を横から見た状態 そこで、お皿を... -
インテリア
音楽を聴きながら料理する
B&W バウアーズ&ウィルキンス のA7, 日々愛用してます。 A7はAirPlay対応、つまり無線LAN経由でiPhone, iPad, PCなどからワイヤレスで操作して好きな楽曲を再生できるんです。 お休みの時、午前中は必ず料理を何品か作るので、こうしてキッチンの角に置き... -
├ イーストパン
黒糖山食
久しぶりに黒糖山食パンを焼きました。 粉は春よ恋100%, 酵母はサフ ドライイースト青缶 1% を使いました。 いつものプレーンな山食の配合を変え、20%の水をモラセスと置き換えました。 これとは別に、イーストを予備発酵するのに15mlほどの水も加えました...