本日より、遅ればせながらの冬休みです^^(料理人あるある)
以前、「新たな断捨離ターゲットはここだ!」といいつつ、なかなか取りかかれなかった私です。
この休みでついに断捨離をすることにしました!!
まずはパントリーとして使っている、私の部屋のクローゼットの中から着手しました。
<ビフォー>

<アフター>

要らないものを減らしてすっきりしました。
空いたスペースに、コレクションしている、FINEL社のアンティ・ヌルメスニエミ デザインのコーヒーポットを4個収納したり、マキタのドライバドリルをすぐ取り出せる位置に変更してみたり・・・。すごく使いやすくなりました!

重ね置きすると崩れやすい缶類は、プラスチックケースにまとめました。
袋物の食材はざっくりと重ねて見やすく取り出しやすくしました。

長尺ものは立てて収納しました。板材にはつっぱり棒をして手前に倒れてこないように地味に工夫をしました。

2軍の食器類は1カ所にまとめて取り出しやすくしました。
旅行用品をまとめた袋とアイロン台もフックでぶら下げて取り出しやすくしました。

要らないものをまとめたらこんなにたくさんになりました><
とにかく、一番気になっていたパントリーがすっきりしたのですごくうれしかったです^^
明日は、本棚を撤去する予定です。そう、私の中で本棚はもういらなくなりました。
続きはまた明日書きますね!
コメント