2015年– date –
-
私の歯磨きセット
大学時代、矯正をしてから、自分の歯の手入れに真剣に取り組むようになりました。 一日3回、朝食後、昼食後、就寝前に歯磨きします。 必要な道具は、デンタルフロス、歯ブラシ、舌みがき だけです。 デンタルフロスで歯間の汚れを取り、歯ブラシで歯の表面... -
約10年ぶりにブログデザインを変えてみた!
ブログを始めたのが2005年11月ですから、もうすぐ10年たちます。 これまで一度もデザインを変えたことなかったけど、さすがに古いだろうということで変えてみました! 新しいデザインはトップ画像が差し替えられるようになってます^^ 元画像↓は、現状のダ... -
愛用!IKEAの楕円型ラグ
IKEAの楕円型ラグ、もう5年ほど愛用しています。 本当はソファの前に敷くとよいのですが、ソファの金具が動いて床を傷つける恐れがあるため、ソファをラグの上に置いてます。 ウールとポリエステルの混紡ですが、かなり厚みがあってしっかりしているため、... -
休日の過ごし方~ドライフルーツラム酒漬けと楽ちん餃子
お休みの昨日は、ドライフルーツのラム酒漬けの仕込みからスタートしました。 材料は、コストコのドライクランベリー、自家製のピール(デコポン、文旦)の解凍、あとホワイトラム酒です。最近は、"Captain Morgan キャプテンモルガン" というお酒を使っ... -
デンタルフロスの底値をきわめる!
そこら辺のドラッグストアでなんとなく買うと非常に高いデンタルフロス、楽天市場で買うとすごく安いです。 近所のマッキョ→50m 688円(13.8円/m) 楽天市場→200ヤード 324円(1.8円/m)※送料別 メートル単価にして、実に7.7倍もの価格差がありました! ... -
連休の過ごし方
シフトの都合で、約2カ月ぶりの連休でした。 1日目 出汁をとり、八方だしを作りました。 らでぃっしゅぼーやからきた野菜を見たら、お浸し用の葉物野菜が全然入ってませんでした。 らでぃっしゅのいつも頼んでる箱には、葉物野菜がたいてい2種類以上入って... -
手に優しい爪ブラシ見つけちゃったよっ!
仕事柄、爪がすごく汚れます。 包丁を研いだり、野菜やフルーツのあくなどで・・・。 なので、爪ブラシが欠かせません。 しかし、これまで持っていたものはプラスチック製のもので、ゴワゴワで固くて使いにくいものでした。 特に、冬の手荒れの時期は、あ... -
息子のお手伝い
息子に少しずつお手伝いをしてもらっています。 目的は夫婦の家事負担軽減と息子の自立のためです。 →「家族で家事を分かちあう」 例えば、土日の朝食作り。土日はパン食と決まっているので、時間に余裕があるため、丁寧に何度も教えてきました。 今では、... -
理想の塩壺、見つけたっ!
ひさびさ千鳥におもむき・・・。 →「千鳥 UTSUWA GALLERY」 阿南 維也 (あなん これや) さんの個展にて、理想の塩壺を見つけたので買いました。 前回千鳥に行ったときの記事 →「灰釉楕円鉢」 やさしい丸みにキリッとしのぎが入っています。この丸みに対... -
フルーツ&ナッツ入りカンパーニュ
お休みの日に焼いたパンです。 【配合】 TYPE ER 225g(90%)石臼挽き全粒粉 25g(10%)ライサワー種 50g(20%)モルトパウダー 0.1g(0.04%)ゲランド塩 4g(1.6%)サフ ドライイースト青缶 2.5g(1%)アスコルビン酸0.5%水溶液 1g(0.4%)水 150g(60%)...