朝6時の新幹線で広島に行きました。下りて15分ほど歩くと、広島城に着きました。
広島城は16世紀末に毛利輝元により築城されました。太平洋戦争の際に、原爆により全壊しましたが、その後再建され、今に至ります。
城から歩き、原爆ドームに着きました。小学校の時に「はだしのゲン」を読んで、ずっと行ってみたいと思っていましたが、40年を経てようやく行くことができました。1996年に世界遺産に指定されました。
平和記念公園の平和の灯。原爆ドームが正面に見通せました。
広島平和記念資料館にも行きました。
その後、広島焼きを食べ、原爆ドームのそばにある元安橋から高速フェリーで宮島に渡りました(ひろしま世界遺産航路)。
記事は明日に続きます。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント