-
子育て
息子の19歳の誕生日
息子が19歳になったのでお誕生日会をしました。 まずはケーキを焼きました。上に飾ったフルーツはシャインマスカット、藤稔、いちじく、ブルーベリーで、JAの直売所ですべて揃いました。 夕食は、冷や汁、黒毛和牛A5サーロインステーキと焼き野菜色々、炊... -
排出物削減
プラスチックフリーのデンタルフロス
買い置きのデンタルフロスを使い切りました。新しいデンタルフロスは念願のプラスチックフリーのものを選びました。 余談ですが買い置きのデンタルフロスを使い切るのに実に10年もかかりました。 ↓10年前の記事 新しいデンタルフロスはラディウス デンタル... -
インテリア
リビングの模様替え
引越して初めて、模様替えをしました。 <ビフォー> 階段室の奥側のスペースにソファーやテレビを配置していました。コンパクトにまとまっていましたが、モノが少ないので、広いリビングダイニングのスペースがぽっかりと空いてしまい、殺風景でした。 <... -
食生活
熱海へお出かけ
少し前に、熱海へ遊びに行きました。 まずは、熱海市の指定有形文化財である起運閣を訪ねました。 大正8年に別荘として造られた家屋です。 敷地内には日本家屋、洋館などがありました。近年まで旅館として使われていましたが、既に廃業したとのことでした... -
お買い物
車の買換え
箱根に転勤して4年あまり、このたび車を買換えました。 以前は日産のデイズ Xプロパイロットエディション に乗っていました。 すごく良い車でした。 が、田舎暮らしでは、車がすごく大事だということが分かってきました。毎日、山道を運転するので、もう少... -
食生活
再訪・奥大井湖上駅と寸又峡
先日、静岡県は大井川鐵道沿線を訪れた記事を書きました。 この旅がすばらしかったので、お友達も連れて行ってあげたいなと思い、5月に再訪しました。 前回は、千頭(せんず)駅まで車で行ってそこからは鐵道に乗車しましたが、今回は全行程を車で周遊する... -
「超」節約
カーワックスの再生
常々、手洗いで洗車しています。 洗車道具について書いた記事 基本的に、洗車道具は何かの廃品(風呂スポンジや古たわし)を使っていますが、ワックスだけはシュアラスターのマンハッタンゴールドを使っています。 マンハッタンゴールドは、天然のカルナバ... -
クローゼット
マワのパンツハンガー
パンツが増えてきたので、ハンガーを買いました。 クリップが付いていてパンツをしっかりとつかみ、折り曲げずに吊すことができます。スチールにニッケルメッキ加工、クリップの先端には塩ビコーティングがされています。 以前は、100円ショップで似たよう... -
庭
やまゆり
庭のやまゆりが咲きました。 昨年の秋に球根を植えたものです。ひとつの球根に大輪の花がひとつ咲きました。 2つの球根を庭の別々の場所に植えましたが、両方見事に咲いてくれました。お花だけでなく香りもすごく良いです。 やまゆりは神奈川県の県花であ... -
「超」節約
株主優待と配当金
新NISA での投資活動をしております。NISAでは毎月10万円を積み立て枠で投資すると共に、成長投資枠ではあれやこれやと色々な会社に分散投資しております。 やがて、株主優待が届いたり、配当金が入金されたりするようになりました。 アークランズ株式会社...