食生活– category –
-
金柑しごと
小田原は柑橘の一大産地です。柑橘が大好きな私(シトラスと名乗っています)は、色々な柑橘類を楽しむと決めています。 中でも、金柑は香りが良く、甘酸っぱくて大好きです。いつも、蜜煮にして冷凍ストックするくらい気に入っています。 皮目に切り込み... -
最近の食生活 2024.2.14
お友達が遊びに来たので餃子を作りました。すごくおいしかったです。 白菜、ちぢみほうれん草、ニラ、人参、椎茸、豚肉 で肉野菜炒めを作りました。乾燥帆立貝柱の戻し汁を加えて煮込み、とろみを付けて皿うどんにしたらすごくおいしかったです。 山芋を卸... -
干し柿で作る「柿バター」
昨年末に作った干し柿です。 冷蔵庫の側面にずっとぶら下げていましたが、息子に「食べようよ。」と言われたので、柿バターにしました。 少々硬くなっていたので、表面に水をスプレーして柔らかくしました。中心にバターを射込むのですが、まず包丁で天地... -
小田原散歩
お友達が遊びに来たので、地元小田原で散歩しました。 小田原駅隣、ミナカ小田原の最上階にある足湯へ行きました。眺めは良いし、無料の足湯は広々としていてすごく気持ちが良かったです。 小田原漁港へ行き、「さじるし食堂」でランチを食べました。海鮮... -
最近の食生活 2024.1.26
卵、ベーコン、パルミジャーノチーズ、低糖質パスタ でカルボナーラを作りました。 マサ粉からトルティージャを手作りしてタコスパーティーをしました。トマト、タマネギ、シラントロ でサルサ・メヒカーナを作り、アボカドをマルチクイックでなめらかにつ... -
最近の食生活 2024.1.10
残った野菜(白菜、キャベツ、ターサイ、ニラ、人参、ぶなしめじ、ブラウンマッシュルーム)で肉野菜炒めあんかけを作り、低糖質パリパリ麺にかけて皿うどんにしました。 低糖質パスタで菜の花のカルボナーラを作りました。 夏から秋にかけて、会社で朝食... -
今年もよろしくお願いします
本年もどうぞよろしくお願いします。辰年ですね。 昨年末からずっと忙しく7連続勤務、早朝から深夜まで働くこと1週間、睡眠時間3時間でがんばってきました。大晦日には年末年始の特別献立、特別ブッフェ、年越し蕎麦 などの出し物があり、営業が終わって棚... -
クリスマスの料理と手作りケーキ
先日、息子と2人だけのクリスマスパーティーを開きました。 料理は。 白花豆とタコのレモンマリネ菜の花のポタージュ黒毛和牛A5サーロインステーキトリュフ香る4種のきのこの御飯チョコレートケーキ 今年は、大きな豆をじっくり煮てやわらかくする時間が取... -
お友達のクリスマスパーティー
先日、ブログ友達の華岡 紬 さんのクリスマスパーティーにお邪魔しました。毎年恒例になってます。 華岡 紬 さんのブログはこちらです。 ハーブをたっぷりと込めたソミュール液にじっくりと漬け込んでから焼き上げたチキン。 スパイシーな香りのケーキ。絶... -
フレンチプレス講習と新しいフレンチプレス
数か月前から、近所のスペシャルティーコーヒー専門店で開かれた講習に出席し始めました。コーヒーについて改めて学んでいます。 初回はドリップ講習でした。 先日、2回目の講習が開かれました。それはフレンチプレスについてです。 フレンチプレスは基本...