本– category –
-
猛暑対策
暑い夏の到来です。 昨年は非常に苦労しましたので、今年はGWのうちからイロイロと対策を打っておきました。 そのひとつが、高機能サンシェードの導入です。 南西向きのリビングのサッシ、幅4.6m, 高さ2mあります。夏は非常に暑くなります。 そこで、高機... -
ココアピッツェル
ビタントニオのバラエティサンドベーカーのピッツェルプレートを使って、ココア味のピッツェルを焼きました。配合はバターを20%まで減らしてヘルシーになるようアレンジしました。生地はただ混ぜるだけ、作るのがすごく簡単で助かってます。 このピッツェ... -
キッシュ
少し前、まだ気温がそれほど高くない時期に焼きました。 キッシュのパートにはバターがたくさん入っていてだれやすいので、夏には焼かないと決めています。冬までの焼き納めです。 キッシュの中身は、らでぃっしゅぼーやの季節の野菜を適当に下ゆでして入... -
ピッツェル
ビタントニオのバラエティサンドベーカーでピッツェル(薄焼きクッキー)を焼きました。 サクサクしてすごくおいしいんです! 私、サクサク大好き人間なのですごくうれしいです。 ピッツェルの基本は、卵・小麦粉・砂糖・溶かしバターが主で、すごくシンプ... -
レコーディングダイエットについて
今更ですが、レコーディングダイエットの原著、「いつまでもデブと思うなよ」(通称 いつデブ)を読んで、頭をガツンと殴られたような衝撃を受け、3月ごろから早速実践しております。 作者は、1年間で50キロの減量に成功した猛者です。 1週間に1キロずつ体... -
Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食 ~ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり~
著名なパン焼きブロガーの方の本が出版されました。 『Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食 ~ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり~』 早速バゲットを焼いてみました。 微量サフで冷蔵やパンチを駆使して丁寧にかつ合理的に作っていき... -
次のチェストについて考えていること
寝室のチェスト、いろいろと気に入らないところがあって買いかえを検討中です。 どれほど気に入らないのかは以前の記事をご参照ください。→「許せないチェスト」 検討した結果、「オーダーした方がいいだろう」ということになりました。 以前もオーダーし... -
週末の仕込み
金曜日の夜、らでぃっしゅぼーやから宅配があり、そのほか、スーパーで買い足した野菜も含めて、全部並べてみました。ものすごい量です。 土曜日の午前中です。 ▼野菜の箱に入っていたもの ほうれん草 かぶ セロリ キャベツ 葉タマネギ 茶甘えのきだ... -
ホシノ 黒糖ベーグル
この前焼いたパンです。 粉は1CW 100%, 酵母はホシノぶどう酵母を使いました。 レシピはdancyu 2010年10月号に載っていた高橋雅子先生の低温長時間発酵の作り方を参考にしました。 けど配合などかなり変えています。 イーストをホシノに代え、「黒糖」ベー... -
2010クリスマスケーキ
今年もクリスマスケーキを作りました。 スポンジは直径18cmです。 生クリームを注意深く泡立てて固くなりすぎないようにしました。 苦手意識のあったサントノーレ口金ですけど、シンプルに絞ったら、自分としてはまあまあのできばえでした。 真上から見た...