本– category –
-
コム・シノワのパン
先日、オットが神戸出張だったのでついでに「コム・シノワ」のパンを買ってきてもらった。「コム・シノワ」、シェフが書いた「パンの教科書」を持っていて、いつも眺めて楽しんでいたのだ(眺めるだけかい)。 写真左上から時計回りに、パッチワーク、バゲ... -
食材図典
日々、料理したり食べ物を買ったり食べたりすると、色々な疑問が出てきます。 最近だと例えば、こんな疑問が思い浮かびました。 ・カマンベールチーズの製法 ・天然酵母とイーストとの違い ・シャトーブリアンの定義 ・真ダラと銀ダラの違い ↑分か... -
フランス バゲットのある風景
「フランス バゲットのある風景」↓を読みました。 フランスでのバゲットの買い方や食べ方を紹介しています。 日本とはずいぶん違う感じで、すごく興味深く読みました。 おもしろかったです(^o^) -
自家製酵母に挑戦
昨年12月までは、パン作りに熱中していました。 しかし、妊娠してつわりが始まってからはパンが食べられなくなってしまい、今の今まで一度も作っていませんでした。 (ただし、つわりが終わってからはピザ生地程度は作って楽しんでいました。) 子供との生... -
保育園の調査
育休後、子供を保育園に預けて仕事復帰するつもりなので、産前である今のうちに保育園の見学をすることに決め、近所5カ所の認可保育園に予約の電話を入れました。 子育てしながら仕事を続けるには、保育園だけでは不十分で、別に助っ人が必要だと常々考え... -
オットの誕生日
本日はオットの30歳の誕生日でした。「三十路、三十路」とさんざん冷やかしました。 リクエストを受けていたチーズケーキを作り、夜はステーキを焼きました。 こちら↓の、「ベイクドレアチーズケーキ」というレシピを参考にしました。 この本はずいぶん前... -
沖縄旅行
7/21~7/24の日程で沖縄旅行に行ってきました。 大まかな旅程は次の通りでした。 7/21 夜8時羽田発の便で沖縄へ。那覇市内泊。 7/22 AM 国際通り&那覇市第一牧志公設市場&壺屋やちむん通りの散策。 7/22 PM 読谷村のやちむんの里。リザン シーパークホテ... -
ビビンバ
ビビンバを初めて作って食べました。具材が多いので敬遠していたのですが、川津幸子さんのレシピだと、具材の味付けを1種類に統一しており、簡単そうだったので挑戦してみました。野菜たっぷりだし、ご飯とも合ってすごくおいしかったです。 参考にした川... -
ベーグルのレシピ
最近はまりにはまっているベーグル作り、レシピは「ニューヨークスタイルの人気のパン」を参考にしています。ひとつひとつの手順写真が載っているので、パンを習ったことがない私にもすごく作りやすいです^^ 著者のもう一冊の本、「ニューヨークのおいしい...