お買い物– category –
-
靴とボトムの色を合わせる
冬の間は、ムートンブーツ一辺倒でしたが、気温が上がってきたので、素足にバレエシューズを履いています。 昨年より心がけていることがあります。それは、掲題にもあるように、靴とボトムの色を合わせることです。 靴とボトムの色を合わせると、上半身や... -
京都 有次製 お仕事包丁がきました!
日本料理店に転職して1年半たち、今月より「板(いた)」という部署に配属されたのを機に、仕事用の包丁をあつらえました。 「板」(いた)・・・魚全般、造り、サラダ、デザートなどを担当する部署。 京都の有次のものです。 横浜高島屋に出店しているの... -
ゴアテックスレインブーツのすすめ
以前から、ゴアテックスのレインブーツを愛用してました。 →「雪や雨のときのブーツや傘」 ゴアテックスとは、水蒸気は通すのに雨は通さない素材であり、蒸れないし軽いんです! このレインブーツは、これまでのゴムブーツなんか全く使う気になれないほど... -
持ち歩き充電器のコンパクト化☆
iPhoneなどの充電器を持ち歩かないことがポリシーでしたが、事情により、時には出先で充電の必要に迫られることが出てきました。 そこでできる限りコンパクトな構成で充電システムを組み合わせてみました。 全体の重量は40gとなります。 顔のついているア... -
Flying Tiger Copenhagen 横浜
この前横浜で買い物をしていたら、Flying Tigerを発見しました。 いつのまにか、横浜にできていたのですね・・・。 知らなかったですTT ついつい買っちゃいました。 掛け時計800円、ポーチ300円、ブロックメモ300円。 掛け時計は息子のベッドから見える位... -
古いUGGブーツと新しいUGGブーツ
UGGのムートンブーツを丸3年愛用して、色あせてボロボロになったので、全く同じものを買い替えました。 <新> <古> <左・古、右・新> 寒がりで冷え性の私にとって、UGGのムートンブーツは冬になくてはならない必需品です! 黒い色はカジュアルすぎな... -
サイザル麻のバッグと通勤のための工夫
サイザル麻のバッグを買いました。 涼しげで、軽くて、コンパクトなので、通勤用にピッタリです^^ 転職前は、デカめの革のショルダーバッグを肩掛けしていました。 しかし転職してからは、電車が混むので、荷物はコンパクトにして、肩掛けせずに抱え込むよ... -
灰釉楕円鉢
久々に、新しい器を買いました。 吉田学さんという方の作品です。 日々、食生活を送りつつ、また、日本料理人として働き始めて、ひとりぶんのお浸しや和え物を盛る小鉢が欲しいと思うようになりました。 日本料理においては、器も料理の一部と言われるくら... -
石けんのまとめ買い
就職してからずっと(10年以上)、三友(みとも)さんで石けん関係のお買い物をしています。 エコロジカルヘルシーショップ三友 いつも買うのは、この3点です。 ポルックス 石けんシャンプーパックス オリーリンスシャボン玉 浴用石けん送料無料になるよう... -
市原平兵衛商店の「みやこ箸 すす竹」
GWのふりかえり、その2です。 その1→「茶寮都路里 祇園本店」 JR京都駅から市営地下鉄烏丸線に乗り換えて四条で下車し、10分ほど歩くと市原平兵衛商店にたどり着きました。 ウチでは結婚した時からこのお店の「みやこ箸 すす竹」を愛用しています。 みやこ...