お買い物– category –
-
新しい時計 Lemnos dandelion
リビングの愛用の掛け時計を落として割ってしまいました。 以前のは、Lemnos(レムノス)の「珪藻土の時計」を使っていました。 →「Lemnos 珪藻土の時計」 珪藻土の時計もすごく気に入っていたのですが、息子から針が見にくいと言われてました。 そこで新... -
お気に入りのイヤホン SONY MDR-EX800ST
イヤホンを新しくしました。 SONY MDR-EX800ST です。 これまで使っていたのは、利便性を考慮したワイヤレスのBluetoothヘッドセットですが・・・。 通勤途上にもっとよい音で音楽を聴きたくなったので、色々調べてこのイヤホンにしました。 といってもイ... -
持ち運びしやすくシンプルな「やわらかワセリン」
いよいよ手荒れの季節が本格化してきました。 先日記事にした手のケア →「料理人の手のケア・2015年版」 これに携帯用のクリームとして「やわらかワセリン」を追加しました(^^) ソンバーユもいいのですが、ガラス瓶に入っている上、温度が上がると液状にな... -
DUVETICAのダウンコート
先日、真冬用にDUVETICAのダウンコートを買いました。 実は、本格的なダウンコートを買ったのは初めてです。 ダウンコートの、モコモコっとボンレスハムみたいな外見になってしまうのがすごく嫌で、ダウンコートをずっとずっと避けてました。 それだけでな... -
超お気に入りのカシミヤネックウォーマーは色違いで揃えるとGOOD!
昨年買ったネックウォーマー、超気に入って大活躍しました! カシミヤ100%, 日本製です。 →「通勤着の防寒対策」 そこで今年は、色違いでライトグレーとネイビーも買い足しました。 私の服はチャコールとライトグレーとネイビーが多いので、色を合わせてみ... -
超コンパクトなお財布にかえてみた
外出時にこれさえあれば、絶対に困らない、という最小限のセットが人それぞれあると思います。 私の場合、そのセットはこれまでは、鍵・VIEWカードSuica定期券・紙幣、それとiPhoneでした。 →「Suicaも定期券もクレカも一枚に収める」 これを最近見直しま... -
お気に入りのスープ鉢!2年越しでコンプリート!!
お気に入りのスープ鉢は角掛政志さんの作品です。 2年前、「千鳥」にてひとつだけ手に入れました。 超超気に入ったので、家族の分を揃えようと思って、昨年の個展に出かけて行ったら、諸事情により売られていなかったのです。 作家ご本人様にお願いしたら... -
楽しいお買い物記録
昨日、友人と麻布十番の「日本料理 喜作」に行きました。 →「日本料理 喜作☆」 その後、少しお買い物しました。 何を買ったかについて書きますね^^ 溜池山王のツッカベッカライカヤヌマに行って、テーベッカライを。 →「ツッカベッカライカヤヌマのテーベ... -
学童お弁当とこの夏買ったスタンスミス
本日は息子が学童お出かけで森林公園へいきました。 南瓜のリヨン風 細巻卵 紅鮭塩焼 酢取り茗荷 アスパラガス ミニトマト 巨峰 焼たらこのおにぎり 夕食は知り合いの日本料理のお店に行くつもりなので、お弁当は軽めにしました。 たらこは... -
理想の塩壺、見つけたっ!
ひさびさ千鳥におもむき・・・。 →「千鳥 UTSUWA GALLERY」 阿南 維也 (あなん これや) さんの個展にて、理想の塩壺を見つけたので買いました。 前回千鳥に行ったときの記事 →「灰釉楕円鉢」 やさしい丸みにキリッとしのぎが入っています。この丸みに対...