お買い物– category –
-
沖縄旅行の準備
航空会社のマイレージが40000ほどたまった。 6月末頃、調べたら沖縄便にまだ空きがあるようなので、このマイルを使って沖縄旅行に行くと決めた。 実は今夜沖縄に出発する予定だ。 今回もシュノーケリングが目当てだが、臨月間近の大きいお腹なのであまり無... -
食洗機がやってきた!
本日、我が家に食洗機(食器洗い乾燥機)がやってきた。 うちは古い社宅だから、食洗機を置く場所を確保できるかどうか当初疑問だった。しかし各社のカタログをチェックしているうちに、コンパクトなサイズで、しかも分岐水栓設置等の工事が不要なお手軽な... -
砥部焼の茶わん
以前買った、砥部焼のご飯茶碗をオットがひとつ割ってしまいました。 偶然、職場の先輩が松山に行くというので、お願いして同じ窯元のものを買ってきていただきました(写真右)。 今回買って来てもらったのは前回のと模様違いですが、こちらの模様もすご... -
マレンコ
本日、Arflex アルフレックスで購入したソファー、マレンコが配送されました。 カバーはグレー×白の千鳥格子を選びました。 見た目と反して、意外に固くてしっかりした座り心地が気に入りました。 -
パラティッシ入荷
今日は仕事納めでした。 イルムスからパラティッシが入荷したと連絡があったので、会社帰りに買いに行きました。 26cmプレートとスープ・ボウルが各2枚、それと21cmプレートが1枚です。 楽天でも買えます^^ -
おにぎりケース
12月12日の日記に書いた「夕ご飯さきどり」でおにぎりを持っていくときに便利な『おにぎりケース』を発見しました(横浜そごうのロフトで)。これなら、バッグの中でおにぎりがつぶれる心配がありません。自分とオット用に2つも買ってしまいました。 -
ガスオーブン
ボーナスの季節となりました。私のボーナスで、ガスオーブン(Rinnai ガス高速レンジ コンベック)を買いました。金曜日に注文したら、土曜日に届いたのでビックリしました。横浜の家は古い社宅のせいか、全室にガスのソケットが付いています。そこで玄関... -
砥部焼の茶碗
横浜の家では、砥部焼(とべやき)の茶碗を使っています。 この茶碗は、松山の道後温泉に遊びに行ったとき、温泉街の砥部焼専門店「酔古堂」で買いました。 「梅山窯」で作られたものです。 実を言うと、夫婦茶碗として大小2つ買ったのですが、買ってすぐに... -
Arabia パラティッシ ブラック プレート 21cm
昨日買った堀井和子さんの本「こんなふうに食べるのが好き」を読んでいたら、前から気になっていたアラビア社のパラティッシが12月に廃盤になると書かれていました。そこで思い切って買うことにしました。 イルムスに行くと、もうなんだか品薄だったのです...