├ イーストパン– category –
-
夏休みのお弁当作り後半戦と盛夏のパン焼き
お盆の間帰省していたオットと息子が帰宅し、再びにぎやかになったわが家です。 昨日から、学童お弁当作りの後半戦が始まってます。 筑前煮 半熟卵 鯖柚庵焼 新生姜甘酢漬 鶏もも肉万葱巻 ミニトマト オクラ 白ご飯 自家製梅干 幸水 オクラは義父の菜園で... -
ワッフル焼きました🎵
息子のリクエストにより、ワッフルを焼きました。 このワッフルは、ホイップバターを生地に混ぜ込み、薄力粉も入れるので、カリッふわっとした食感になります。 気温が高いので、18℃のワインセラーでじっくりと発酵させました(*^^*) メープルシロップをか... -
キャラウェイシード入りカンパーニュ
この前焼いたパンです。 レシピはこちら→「【レシピ】キャラウェイシード入りカンパーニュ」 休日に焼くパン、いつもなら前夜に仕込んで寝てる間にワインセラーでじっくりと発酵させるところなのですが、あまりに疲れて帰宅したため、そのまま寝てしまい・... -
フルーツ&ナッツ入りカンパーニュ
お休みの日に焼いたパンです。 【配合】 TYPE ER 225g(90%)石臼挽き全粒粉 25g(10%)ライサワー種 50g(20%)モルトパウダー 0.1g(0.04%)ゲランド塩 4g(1.6%)サフ ドライイースト青缶 2.5g(1%)アスコルビン酸0.5%水溶液 1g(0.4%)水 150g(60%)... -
豆入りカンパーニュ
昨日焼いたパンです。 配合は次の通りです。かっこはベーカーズパーセント表記です。 ベーカーズパーセントというのは、粉の総量(ここではTYPE ER と石臼挽き全粒粉の和)に対する各材料の百分率を表すものです。自分の好きな量で作ることができるため、... -
【レシピ】キャラウェイシード入りカンパーニュ
忙しい日々だからこそ、ときには手作りパンを焼いてゆったりとした朝食をとりたいと思いませんか? でも、手作りパンって面倒だし…。ホームベーカリー持ってるけどただ四角いパン焼くだけだから飽きちゃった…。そんな方のために、簡単で飽きないパン、「カ... -
ふっくら黒糖ベーグル
先日焼いたベーグルです。 粉は「春よ恋」100%, モラセス10%, 給水50%, 酵母はsaf ドライイースト青缶 0.8%でした。 野菜室で8時間ほど寝かせた生地を成形、ケトリングしてから焼き上げました。 よく窯伸びして、ふっくらと焼きあがりました(^^) 息子が春... -
キャラウェイシード入りカンパーニュ
先日の冬休み中に焼いたパンです。 粉はTYPE ER 90%, ライ麦粉 10%, 酵母はサフ ドライイースト青缶 0.8%, ライサワー種 10%, 給水は70%くらいでした。 キャラウェイシードも5%加えて、香ばしくしました。 室温でじっくりと8時間ほど発酵させて、2次発酵も... -
フルーツ&ナッツぎっしりカンパーニュ
この前焼いたパンです。 粉は TYPE ER 90%, ライ麦粉 10%, 酵母はライサワー種 10%とサフ ドライイースト青缶 1%, 給水は70%でした。 ライサワー種は、シニフィアン・シニフィエから取り寄せたTKスターターを使って起こし、冷蔵庫で寝かせていたものを使い... -
黒糖山食
久しぶりに黒糖山食パンを焼きました。 粉は春よ恋100%, 酵母はサフ ドライイースト青缶 1% を使いました。 いつものプレーンな山食の配合を変え、20%の水をモラセスと置き換えました。 これとは別に、イーストを予備発酵するのに15mlほどの水も加えました...