├ イーストパン– category –
-
バゲット
昨日焼いたバゲットです。 粉はタイプER 60%, 1CW 40%, 酵母はサフインスタントドライイーストを0.5%使いました。給水は65%くらいでした。 前日から一晩室温においた生地、朝にパンチをいれて野菜室でまた寝かせました。会社から帰ってきたら冷たいまま成... -
野菜肉まん
先週末の夕食に野菜肉まんを作りました。 餃子やシューマイなら皮を作ったことあるけど、肉まんのような発酵生地って初めてかも。 普段はパン生地にはフードプロセッサーを使わないですが、今回は油脂が入るし生地量も少ないので使ってみました。早くこね... -
山食
先週末焼いた山食です。 粉は1CW, 酵母はサフインスタントドライイーストを使いました。 この日は土曜日で、色々予定が詰まっていたのですが、無理して焼きました。 朝仕込んで夕方に焼成できるようにイーストの量を調節したつもりだったのですが、生地の... -
バゲット&カンパーニュ
バゲットを焼きました。 粉はタイプER 60%, 1CW40%, 酵母はサフインスタントドライイーストを0.5%使いました。給水は60%くらいでした。 前夜に仕込んで野菜室で寝かせておき、朝パンチを入れて再び野菜室へ入れ寝かせました。 夜になって、冷たいままの生... -
黒糖山食
先日焼いた黒糖山食です。 粉は1CW, 酵母はサフインスタントドライイーストを使いました。 イーストを耐糖性のものにしなかったので、発酵に手間取りました。朝仕込んだのにやっと夕方に焼きあがりました。今度からはゼッタイ耐糖性イーストを使うと決めま... -
スイートロール
超~久しぶりにスイートロールを作りました。 粉は1CW, 酵母はサフインスタントドライイーストの耐糖性のものを使いました。 菓子パン生地に似た、少し砂糖少なめの配合の生地をまず仕込みました。 このスイートロール生地や菓子パン、食パンなど、しっか... -
黒糖山食
久々に黒糖山食を焼きました。 粉は1CW, 酵母はサフ インスタントドライイーストを使いました。 富澤商店で買ったモラセス ライトを15%位入れました。モラセス ライトは結構水っぽいので、その分給水を減らしました。 サフは普通生地用のものを使いました... -
山食
先日の週末、久しぶりに山食を焼きました。 息子の保育園のお弁当、ベーグルじゃなくてもっとふわふわしたパンが良いそうです。それでしょうがないな~と。 粉は1CW, 酵母はイーストを使いました。 この日はオーブンに先客がいたので、いつもよりも2次発... -
レーズン山食のコツ
久々にレーズン山食を焼きました。 粉は1CW, 酵母は耐糖性インスタントドライイーストを使いました。 高さが出てまずまずの出来でした。 私なりにレーズン山食のコツを考えてみました。 1. レーズンはぬるま湯でほどよく戻す 2. 耐糖性イーストを使い、発... -
Miele ミーレオーブンで焼く絶品ピザ
夏もそろそろ終わりだということで、この夏作っていなかったピザを焼きました。 生地もソースも手作りしました。 生地の粉は『トラディショナル』に薄力の全粒粉を10%くらいブレンドして香ばしくかつサク味をもたせました。酵母は赤サフを1%配合しました。...