kitchen_obake– Author –
-
├ IKEA
IKEA ADELSTEN 乳棒&乳鉢
ここ1年ほど愛用しているのが、IKEAで買った、ADELSTEN 乳棒&乳鉢です。 パスタのレシピに「つぶしたニンニクをオリーブオイルに入れて加熱します・・・」ってよく書いてありますよね。 ニンニクをつぶしたり、みじん切りしたりするの面倒くさいって思う... -
食生活
塩壺とお気に入りの塩
料理の塩味の調節ってすごく大事ですよね。ウチでは常にコンロ脇に塩壺を置いています。 塩壺として使っている容器はiittala イッタラのJars ジャーズ のクリアなものです。中身が見えるのですごく使いやすいです。 ジャーズは一昨年、フィンランドに行っ... -
インテリア
扉裏にフックをつける
ダイソーの「きれいに剥がせるフック」にはまっています。 洗面所で、カチューシャ掛けに・・・→「洗面所の小物収納の改善」 玄関で、ヘッドセット掛けに・・・→「玄関クローゼット収納の改善」 ダイニングで、ゴミ袋掛けに・・・→「ゴミ袋の収納」 そして... -
食生活
備忘録(クリスマス料理)
昨年の話ですみません^^; 先日のクリスマス料理の記事はこちらです。 →「クリスマス 2012」 次回クリスマスのケーキやロースト・チキン作りのための備忘録です。 クリスマスケーキのスポンジは前日に焼いて冷蔵庫でよく冷やしておきます。スポンジに含ませ... -
食生活
おせち 2013年
今年のおせちはこんな感じでした^^ (手前) 祝肴(いわいざかな)・・・田作り、黒豆、数の子、たたきごぼう、紅白なます 口取(くちとり)・・・・きんとん、伊達巻き、かまぼこ (奥) 煮物・・・八頭・にんじん・大根の含め煮、亀甲しいたけ、いんげん... -
お買い物
SARTOREのブーツ
昨年のお買い物です。家の事で「肩の荷が下りた」出来事がありましたので、普段は買わない贅沢品を買いました。SARTORE(サルトル)のブーツです。 「食生活」と何の関係があるの!?と疑問かもしれませんが、大いにあります。 いつもは、クロックスやUGGな... -
├ イーストパン
2013年 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします^^ 画像は昨年に焼いたカンパーニュとベーグルです。 パンの画像を載せるの久しぶりかも・・・すみません(TT) カンパーニュの粉はトラディショナル100%, 中には手作り八朔ピールを刻んで入れました。 給水は70%くらいです。最近... -
南部市場
シロギスの天ぷらと釣りアジの刺身
はいはい。また南部市場にやってきましたよ。 大きくて立派なマトウダイがいました。体の真ん中に弓の的のような斑点があるのが特徴です。 こちらはハタ。 いつもいる鯛です。 トラギス、カサゴ、小鯛などがたくさん入っていました。かわいい。 いけすの中... -
お買い物
芭蕉文小鉢
先日、都内で岩永浩さんの個展が開催されたので出かけていきました。 それで買ってきたのは、小さな器3点でした。 (前回たくさん買いすぎて、あまり欲しいと思うものがなかったです^^;) その中のひとつ、「芭蕉文小鉢」を早速使ってみました。 ほうれん... -
南部市場
石鯛の塩焼き
またまた南部市場にやって来ました。 水産買出人、これって私のことですよね(^^) いつもの仲卸のお店へやって来ました。 この日の天然鯛、大きいです。 金目鯛です。小ぶりなので買っても良いかも…と悩みました。 ムツは、先週のよりずっと小さかったので...