kitchen_obake– Author –
-
食生活
コールラビの収穫
夏に種まきしたコールラビを収穫しました。 コールラビってキャベツとかぶの中間のような何とも言えない野菜なのですが。 10月20日のコールラビ。茎もとがちょっと膨らんできたかなと思っていたら・・・。 あれよあれよという間に大きくなって先週ここまで... -
食生活
新しい蒸籠
新しい蒸籠を買いました。これまで使っていたのがボロボロになってしまって、側面が剥がれ落ちてくるようになったので。 私の使い方が悪かったんです。本当は水に濡らしてから使わないといけないのに、乾いたまま使っていたから、焦げてもろくなってしまっ... -
└ STAUB ラウンドスタッカブルディッシュ
紅玉のアップサイドダウンケーキ
紅玉のアップサイドダウンケーキ、今年もまた作っちゃいました^^ 紅玉のカラメル煮を作ったら、ストウブのラウンドディッシュ20cmに並べて、上からパウンド生地を流し入れて焼くだけ。私でもすごく簡単に作れるのに、すごくおいしいから大好き^^秋のお楽し... -
食生活
バターの切り方
バターの切り方、皆さんどうなさってますか? 教えて下さい・・・ ウチでは、四つ葉バターの業務用1ポンドサイズを富澤商店などでまとめ買いして冷凍しています。 これまでは、ポンドバターを1個ずつ冷蔵庫で戻し、使うときにはその都度チーズナイフで切り... -
├ イーストパン
八朔ピール入りカンパーニュ
この前焼いたカンパーニュです。 粉はトラディショナル80%, 全粒粉20%, 給水は70%でした。 手作りの八朔ピールをたくさん刻んで入れました。 酵母はsafインスタントドライイーストを0.2%, 1次発酵は18℃のワインセラーでじっくり寝かせました。 おかげで... -
おいしいお店
ツッカベッカライカヤヌマのテーベッカライ
ひそかに、ツッカベッカライカヤヌマのテーベッカライにはまっています。 初めて食べたとき、あまりのおいしさに夢中になってしまい、はまりすぎてヤバイということで1年ほど封印していました。 お店も赤坂にあるためなかなか行けなかったのですが、先日、... -
食生活
中華おこわと開口笑
久々の更新です。ご無沙汰してしまってすみません。 猛暑の疲れが今ごろになってでてきたのか、風邪をひいたりして体調がイマイチの日々を送っていましたTT 先日、「断捨離食材」(ウチ的に、タンス食材であり使い切らなきゃと焦っている食材)のひとつで... -
おいしいお店
Bistro KATORI
この前、料理好きのお友達とかっぱ橋の道具祭りに行きました。 事前に、近くに何かよいお店はないかな?ということで「ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル東京」を見ていたらかっぱ橋のすぐそばによい感じのビストロがあるではありませんか。... -
└ STAUB ラウンドスタッカブルディッシュ
紅玉のケーキ
らでぃっしゅぼーやに注文した紅玉が届いたので、ケーキを焼きました。 最近具合が悪くて疲れているので、簡単にしようと思って、生地は「卵1個だけ使うパウンドケーキ生地」を用意しました。 「卵1個だけ使うパウンドケーキ生地」の作り方はこちら→☆ これ... -
クローゼット
衣替え 2012.秋
少し前まであんなに暑かったのに、急激に気温が下がってきました。ここまで急だと体がついていかず、体調を崩しておりましたTT しかしいつまでも夏の格好をしているわけにもいかないので、先週、つらい体に鞭を打って衣替えをおこないました。 ウチでは、...