kitchen_obake– Author –
-
お買い物
御殿場プレミアムアウトレット
仕事のついでに、御殿場プレミアムアウトレットに寄りました。前回行ったのは、2012年ですから、約8年ぶりとなります。その時の記事このとき買ったものは、現状、見事にひとつも手元にありません汗。何と買い物下手なのでしょう。だからアウトレットにはな... -
おいしいお店
沼津港グルメ
仕事のたびに沼津港にも足を運んでおいしいものを食べていました。 私がお気に入りだったのは「かもめ丸」の「ぬまづ丼」です。ぬまづ丼とは、生桜海老、生シラス、鯵のたたきの3色丼のことで、元祖のこのお店のご飯は鯵の干物の混ぜご飯という、こだわり... -
おいしいお店
沼津 Swing Coffee Stand 再訪
沼津のスペシャルティコーヒースタンドが忘れられなくて、仕事のたびに通っておりました。メニューはいろいろあるので、最初のうちは浅煎りのエチオピア イルガチェフェ ナチュラルのハンドドリップを頼んでました。エスプレッソも飲みました。酸味があっ... -
おいしいお店
いちごBonBon BERRY 伊豆の国factory
伊豆の国市にある、いちご専門店を訪れました。いちごを使ったスイーツやお土産がたくさん売られていました。 前から行ってみたかったのですが、職場の人に「いちごの季節じゃないけど、大丈夫?」と言われて躊躇していましたが、いざ行ってみると、北海道... -
食生活
世界遺産 韮山反射炉
先日のお友達と一緒に、中伊豆を観光しました。世界遺産の韮山反射炉に行きました。 韮山反射炉は、幕末の伊豆に鉄の溶解・精錬炉として建造され、大砲作りに活用されました。 2015年にユネスコの「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」と... -
食生活
お友達の来訪 その2
先日、お友達が出張先の高級旅館に泊まりに来てくれたのですが、また別のお友達も泊まりに来てくれました。お友達はGoToキャンペーンを使ってはるばる九州から来てくれました。旅館の長い廊下お友達の泊まったお部屋はこちらも80平米以上ありました。次の... -
食生活
お友達の来訪 その1
静岡県の別の事業所(高級旅館)に、応援に来ているのですが、先日、うれしいことにお友達が泊まりに来てくれました。 ロビー お部屋の入り口 本間と次の間(ベッドルーム)。この部屋は80平米以上ありました。 小さな引き戸をくぐると・・・ 化粧の間になっ... -
時短家事
暑い夏のひと工夫
猛暑が続いていますが、自宅ではエアコンをつけなくても全然快適に暮らせています。自宅には窓が3か所あり、風の通りが良く、また近隣が静かなため、窓を開けても騒音が気にならないことが大きいです。加えて、今夏より、DCモーターの扇風機を導入しました... -
旅の持ち物
NARS ザ・マルティプル
チーク、アイシャドー、リップと多様な使い方ができる化粧品を買いました。主に旅行用のチークとして使っております。自宅では、同じNARS のパウダータイプの「ブラッシュ」を、大きなチークブラシとともに愛用していますが、旅行の時には、ブラシを携帯す... -
旅の持ち物
旅行用の化粧&洗面用ポーチ
最近、仕事で朝食番とか、別事業所の応援とかで泊まりが増えてきたので、タイトルにあるようにポーチを新しく作ることにしました。もちろん、旅行にも少しは行きますので。これまでは、空のポーチを持っていて、泊まりになった時に、家で使っている化粧・...