kitchen_obake– Author –
-
食生活
クリスマスの献立
毎年恒例、クリスマスは息子とささやかな夕食を囲みました。 クリスマスケーキも例年通り手作りしました。今年は息子も手伝ってくれました。 黒毛和牛A5サーロインのステーキ フォアグラのソテー 焼き野菜添え海老とブロッコリーのハーブトマトパスタ自家... -
├ 低糖質レシピ
低糖質ベイクドチーズケーキ
低糖質なのに甘くて濃厚なベイクドチーズケーキを焼きました。レシピはこちらの記事をご参照下さい。研究に研究を重ね、完全オリジナルレシピを開発しました。 はっきり言って、普通の高糖質なベイクドチーズケーキとの違いがわからなくらい、おいしいです... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2020.12.14
先週のぱれっと「10種S」です。 ミニトマト、エリンギ、小松菜、ニラ、ブロッコリー、カーリーケール、かぶ、南瓜、キャベツ、人参 キャベツ、カーリーケール、ごぼうサラダ、トマト、鶏ハム でサラダを作りました。 ごぼうサラダは、余っていたゴボウ、さ... -
食生活
やり切った。スペイン語のラジオ放送聴講。
4月から学習を始めた、NHKラジオ講座「まいにちスペイン語」の放送が今日で終わりました。新しい内容は本日までで、1月~3月は9月~12月の再放送となりますから、実質的に今日で終わりです。 9か月間やりきりました。うれしい気持ちでいっぱいです。 9月か... -
本
「これからの時代のアイテム集 WEARABLEGEAR(ウェアラブルギア)」を読んで
LIFE PACKING 2020を読んだ後に、高城チルドレン?的な方の本を見つけておもしろく読みました。 「これからの時代のアイテム集 WEARABLEGEAR(ウェアラブルギア)」 どんな内容かというと、バッグを持たずに手ぶらで旅行や仕事をする方法を解説しています... -
本
LIFE PACKING 2020 を読んで
先月末に、AmazonのKindle Unlimited 3か月分が99円とセールになっていたので申し込み、いろんな本を読んでいます。ちょうど発売されたばかりの高城剛さんの「LIFE PACKING 2020」をおもしろく読みました。 「LIFE PACKING 2020」は、高城さんの3冊目のシ... -
グラッパ
最高級グラッパ ベルタのソーロペルジャン
グラッパって無色透明の液体で、アルコールの度数が高く、刺激がきつくて酔いやすいといったイメージがありました。そんな印象を根本から覆すようなすばらしいグラッパをご紹介します。 ベルタはイタリアのグラッパ蒸留所です。 グラッパはブランデーの一... -
ウイスキー
グレンモーレンジィ オリジナル
グレンモーレンジィは、スコットランドはハイランド地方のシングルモルトです。 オリジナルは、バーボン樽で10年以上熟成されたものです。 ストレートで飲んでみると、40度なのでアルコールの刺激があまりなくてそのまま飲めるくらい飲みやすかったです。... -
お買い物
2020年・今年買って良かったものベスト11
2020年も残りわずかとなりました。今年買ってよかったと思ったものをご紹介します。10個に絞れなくて11個をご紹介します。 第11位:Flair 手動式エスプレッソマシン 自宅でエスプレッソが淹れられるようになりました。好きな浅煎りのエチオピアなどの豆で... -
食生活
低糖質フォンダンショコラ
低糖質フォンダンショコラを焼きました。焼き時間を短くしたので、中は半生になりました。カカオマスやカカオ80%のチョコレートを使っているから、濃厚ですごくおいしいです。 焼き型は、プチサイズのマフィン型を使いました。 これは、実はヒヤシンスの...