2020年– date –
-
三重旅行 その4 名古屋
伊勢志摩に行った帰りに、名古屋に泊まりました。宿は、2017年に開業したばかりの、名古屋プリンスホテル スカイタワー にしました。プリンスホテルはロビーなどのパブリックスペースがすごく好きです。 室内は、シンプルに整えられていました。新しくて... -
三重旅行 その3 アマネムの食事
夕食はレストランで、私は奏(かなで)というコースを頼みました。鮑の柔らか煮一口鮪漬け飯丸(スッポン)真丈造り(鰹、鯛、車海老、烏賊)地鶏のスープ茶碗蒸しこれは息子が選んだコースのメインの松阪牛ステーキ。追加料金11000円かかりました。絶品だ... -
三重旅行 その2 アマネム
昨日の続きです。 1泊目の宿は、前から泊まってみたかった「アマネム」にしました。泊まり客が少なかったのか、「モリスイート」から「ソラスイート」にアップグレードしてもらえました。どの建屋も、ほぼ一軒家になっており、ものすごく広かったで... -
三重旅行 その1 伊勢志摩・伊勢神宮
少し遅くなりましたが、3月に2泊3日で三重県の伊勢志摩半島と名古屋を旅行したことを記事にします。 この旅行は、個人的に掲げている、「行ったことのない県に行ってみる」シリーズの一環となります。 初日は、横浜から新幹線で名古屋まで移動し、近鉄の観... -
家具脚カバー再検討
昨年11月、引っ越しして間もなく、テーブルや椅子の脚に傷防止措置を取りました。 その後、半年経ったところ、ほとんどの家具は概ね問題がないものの、テーブルと椅子各1個ずつに貼り付けた傷防止フェルトが剥がれてきてしまいました。剥がれた原因は、脚... -
タリバーディン 225 ソーテルヌフィニッシュ
タリバーディンはスコットランドはハイランド地区のシングルモルトです。225ソーテルヌフィニッシュは、バーボン樽で熟成したモルトを、さらに225リットルのソーテルヌワイン樽で追熟したものです。 ストレートで飲んでみると、ピリッとしたアルコールの刺... -
olive stained ガラス皿
自粛期間中に、ネットで見かけてついつい買ってしまった皿です。 直径20cmと使いやすい大きさです。ガラス製でリムのある平皿ってなかなか見かけないので、買えて良かったです。 できればもう少し薄くて軽い方が良かったですが、頑丈と言えば頑丈なのでま... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2020.6.15
先週のぱれっと「8種Sじゃがたまにんじん抜き」です。 南瓜、レタス、小松菜、長葱、ミニトマト、ピーマン、アスパラ、しめじ また、余っている野菜もたくさんありました。 切り昆布、厚揚げ、さつまいも で煮物を作りました。 鶏挽肉、玉ねぎ、葉葱、ごぼ... -
【レシピ】低糖質パッションフルーツソース
パッションフルーツの時期になりました。パッションフルーツ自体は100gあたりの糖質量が約16gと、プラムやアプリコットに比べると多いですが、ソースとして使って食べる量を少なくすれば十分に低糖質になります。 【材料・ 作りやすい分量】パッションフル... -
自粛期間中の心の拠り所となった物
ぼちぼち、会社も営業再開に向けて動き出し、仕事の予約もそれなりに入ってきて、たまに出勤するようになりました。おそらく今月いっぱいで引きこもりは終わるでしょう。 その節目に、3月後半から約3か月間、家に居て、「これ持ってて良かった。」と何度も...