2011年– date –
-
ひとりの週末
男性陣(オット&息子)が今週末帰省したので、私はひとりで家に残って家事をしてました。 土曜は一日中、キッチンにこもりっぱなしで来週分の料理の仕込みをしました。 日曜日は朝から25km走をしました。ところが、最初はすごく調子良く一定のペースで走... -
ガトー・バスク
先日の勤労感謝の日は、息子と家でのんびり過ごしました(^ ^) 日曜日のハーフ走の疲れがなかなか取れず、月・火の帰宅ランのタイムも遅くなってしまったので、この日は一切走らず、体力回復に努めました(^_^;) で、作ったのがガトー・バスクです。 中には... -
STAUB ピコ・ニダベイユ ソテーパン 28cm
買っちゃいました・・・ストウブのお鍋、ついに! もう最近ウチのお鍋みんな小さいんです(>__ -
スイートロール
超~久しぶりにスイートロールを作りました。 粉は1CW, 酵母はサフインスタントドライイーストの耐糖性のものを使いました。 菓子パン生地に似た、少し砂糖少なめの配合の生地をまず仕込みました。 このスイートロール生地や菓子パン、食パンなど、しっか... -
フィンランド旅行の別送品が到着!
7月中旬のフィンランド旅行で、ウチではARTEKで椅子を2脚買いました。船便なので4ヶ月かかりました(ーー;) 船便とは知っていたものの、原因不明ですが、国際宅配便ではなく、一般貨物で来てしまったので大変でした。 10月くらいに輸送会社から電話があって、... -
オットの作ったパスタ2種
ネタ切れなので、最近オットが作ったパスタを紹介しますね(^_^;) まずは、鯛のパスタ。鯛のアラでスープを作り、パスタの仕上げに使っていました。味はしっかりしているけど具は長葱だけですごくシンプル…ですが、上に鯛のソテーがドカンとのっかっていて... -
黒糖山食
久々に黒糖山食を焼きました。 粉は1CW, 酵母はサフ インスタントドライイーストを使いました。 富澤商店で買ったモラセス ライトを15%位入れました。モラセス ライトは結構水っぽいので、その分給水を減らしました。 サフは普通生地用のものを使いました... -
グジェール
フレンチのお店でアペリティフ(食前酒)のお供によく出てくるのがチーズ風味のプチシュー、グジェールです。 先週末、家でパルミジャーノ・レッジャーノを入れて作ってみました。 香りがすごくよくて、鼻からフっと抜けていってすごくおいしかったです(^ ... -
ランニング小物
新しいシューズを買いました。 New Balance のシューズ、3足目になります。 実は2足目はミニマスなんですけど、200kmくらいしか使いませんでした。というのも、毎日使っていると足首が痛くなってきたからです。 そんなわけでとりあえず古いシューズに戻し... -
有次の落とし蓋
最近、調理道具の見直しをしています。 我が家では具沢山の煮物をよく作るのですが、鍋にあったサイズの落とし蓋を持っていませんでした。 そのため、煮物の仕上がりが今ひとつだったので、今回思い切って有次で落とし蓋を揃えました。 よく使う鍋は、 直...