子育て– category –
-
ピアノ発表会
息子のピアノ発表会が無事終了しました。練習時間は短いですが、毎日練習していたので、完璧ではないですがちゃんと弾いてくれました。 毎年のことながら、じーんとしました。 で、発表会のあといつも聞くのですが「ピアノ嫌じゃない?やめたいって思った... -
10歳の誕生日
息子は10歳になりました。 毎年恒例の、手づくりケーキでお祝いしました。 ケーキは息子のリクエストで、スポンジは白、クリームはチョコレート味にしました。フルーツは、キウイ、マンゴー、ブラックオリンピアにしました。 昨年から仲のよいお友達がお誕... -
息子のお手伝いとおこづかい
息子は来月から新4年生になります。 振り返ってみると、この1年でたくさんお手伝いをしてくれるようになりました! 実を言うと、オットが約2年近く前から家事をほとんどやらなくなり、私だけでは家の仕事を切り盛りするのが難しくなってきたのです。 そこ... -
9歳の誕生日
息子は9歳になりました。 恒例の、手作りバースデーケーキです。 今年は、チョコレート味がいいというので、ココア生地のスポンジを焼き、チョコレートクリームでデコレーションしました。 スポンジを焼くときには、直径18cm, 高さ6cmのセルクルを使ってい... -
8歳の誕生日
息子も先日、8歳になりました。 恒例のバースデーケーキを作りました。 近くのスーパーで手に入るフルーツを使ってシンプルなデコレーションケーキを作りました。 フルーツは、バナナ、キウイ、グレープフルーツ、ルビーグレープフルーツ、ブルーベリー を... -
新しいピアノと、息子に望むこと
消費税増税前に、新しいピアノがウチにやってきました。 ヤマハのアバングランドN1です。 展示品を割引で購入しました(^^;) 息子は3歳の時からヤマハの音楽教室に通い、音楽なかよしコースを2年、幼児科を2年、そしてピアノジュニア(個人)を約1年やって... -
運動会
先日は、息子が小学校に上がって初めての運動会でした。 かけっこやダンス、応援団と意外に出番が多く、見どころあり、すごく楽しく観戦しました。 土日は休みにくい飲食業に転職したばかりだったので、この土曜日の運動会、私だけ多分出られないだろうと... -
7歳の誕生日
先日、息子が7歳の誕生日を迎えました。一人で水泳の習い事にも行けるようになったし、最近では100マス計算や漢字の勉強も始めています。大きくなったな~^^ さて、毎年恒例、手作りバースデーケーキです。 事前に、「ケーキ作るけど、どんなのがいい?」... -
卒園式
昨日は息子の保育園の卒園式でした。 息子は、ゼロ歳の時からまる6年この保育園で過ごしてきたので、感慨深いものがありました。 式が始まると、いや、始まる前からお母さんたちは泣いていました。私もじーんとしました。 しかし、ピアノとバイオリンの生... -
6歳の誕生日
一昨日、息子が6歳の誕生日を迎えました。 保育園も年長クラス、来年からは小学校に上がります。これまで長かったです。 お誕生日ケーキは、今年はあまりの暑さに生クリームによるデコレーションはやめにして、パイナップルのゼリーやババロアを組み合わせ...