インテリア– category –
-
トイレをきれいに保つ簡単な方法
トイレを楽にきれいに保つには、何も置かないこと!これにつきると思います。 ウチでは、クエン酸水を入れたスプレーボトルと手ふきのタオルのみ置いています。クエン酸水は、トイレットペーパーにシュッと一吹きし、床や便座などを拭きます。気づいたとき... -
私の部屋 ただいま整理中
<ビフォー> 私の部屋、リビングに隣接していますが、こもっている時間はありません。常に解放してリビングの一部として見せるようにしています。 リビングの死角となる位置に置いてあるこの棚、だいぶ散らかってきましたので整理中です。 2段目にたくさ... -
リビングの模様替え
長いお休み恒例、プチDIYをおこないました。愛用のブルーレイレコーダー、幅が大きすぎてテレビ台に入りませんでした(T_T)それで、隣に置いた棚の一番上に置いておりました。それがずっと気になっていて・・・。 TV台の上に、ブルーレイレコーダーを置きま... -
日用品のストック
なるべく買い物に行かないようにしてます。 共働きのため、せっかくの週末にスーパーのお買い物で時間を浪費するなんてもったいないのです。 日用品のたぐいはなるべく種類を減らし、どうしても必要なものだけまとめ買いして使い倒すようにしています。 ト... -
洗剤ケースの改善
洗面所で、洗濯機のすぐそばにある引き出しに洗剤と洗剤を溶かすホーロージャグを収納しています。 洗剤ケースは、ふたがスクリュー式になっているため、開けるときに一度引き出しから取り出して両手を使って回し開けなければならず、毎日のことなので面倒... -
寒い冬対策① 窓ヒーター
去年から、寝室の窓にヒーターを導入しました。 寝室の窓は床から天井まであり、下半分はFIX窓になってます。ペアガラスなんですが… 真冬に吸気口を閉め、加湿器をかけ、オイルヒーターをつけ、家族3人で寝ているとどうしたって結露してしまいます。 毎朝... -
ダイニング
先日、フィンランドのARTEKから椅子が到着したので、ダイニングのインテリアがほぼ完成しました。 買った椅子は、アルヴァー・アアルトのchair 69と、イルマリ・タピオヴァーラのDOMUSチェアです。 ちなみに、ダイニングテーブルは、Magis マジスのLEM90で... -
フィンランド旅行の別送品が到着!
7月中旬のフィンランド旅行で、ウチではARTEKで椅子を2脚買いました。船便なので4ヶ月かかりました(ーー;) 船便とは知っていたものの、原因不明ですが、国際宅配便ではなく、一般貨物で来てしまったので大変でした。 10月くらいに輸送会社から電話があって、... -
次のインテリアのターゲットは!
昨日の記事の通り、長年のチェストの件が一件落着してホッとしました(^ ^) ただし、洋服のしまい方には改善の余地ありですが…それは冬休みにでも検討したいと思います(^_^;) さて、次のインテリアのターゲットは、私の部屋です! 私の部屋は、リビングに隣... -
AnyLock エニーロック の追加購入
乾物など袋物の食品の保存に、ウチでは AnyLock エニーロック を愛用しています。 初めて取り上げた時の記事はこちらです→『エニーロック』 以前、4号を20本大人買いしたはずが、あっという間にどこかに使われてなくなってしまいました。家族にも好評です...