kitchen_obake– Author –
-
食生活
ボダムのドリップフィルターでお出汁作り
アウトレットの初売りで買った、ボダムのドリップフィルター、ウチでは出汁作りに使ったりもします。 お鍋に昆布と浄水を入れ、火にかけたら沸騰直前に昆布を取り出します。 さっと沸かせたら、かつお削り節をたっぷり加えて火を止め、5分ほどおきます。 ... -
├ イーストパン
黒糖レーズンベーグル
この前焼いたベーグルです。 粉はゴールデンヨット100%, 酵母はsaf耐糖性インスタントドライイーストを0.27%使いました。給水はモラセスを含め60%くらいでした。 野菜室で袋にいれて24時間寝かせた生地を成形して35℃で2時間ほど仕上げ発酵してから焼き上げ... -
インテリア
寒い冬対策(2)
前回の寒い冬対策(1)から、かなり間があいてしまいました。 ウチでは、寝室に加湿器とオイルヒーターを置いています。加湿器は乾燥対策、オイルヒーターは起床時の寒さ対策に大活躍しています。 加湿器はチェストの上が定位置です。 湿度設定やタイマーが... -
├ イーストパン
少しのイーストでバゲット
先日焼いたバゲットです。粉はゴールデンヨット30%, フランス70%, 酵母はsafインスタントドライイーストの普通生地用を0.125%使いました。給水は65%くらいでした。 イーストの量をかなり減らしており、一晩室温で発酵させてもまだまだふくらみが足りない状... -
食生活
ボウルとザルとバット
キッチンのシンクの下は大きな引き出しとなっており、ここにボウルとザルとバットを収納しています。 左端には、 直径27cmと24cmのボウルとザルのセットが各一組と、直径22cmのボウルを入れ子にして伏せて収納してます。この引き出し、高さが意外に低いの... -
├ イーストパン
オレンジピール&ピーカンナッツのベーグル
この前焼いたベーグルです。粉はゴールデンヨット100%, 酵母はsaf耐糖性インスタントドライイーストを使いました。給水は53%くらいでした。 生地にオレンジピールとピーカンナッツをたくさん混ぜ込んでみました。 生地を袋に入れて野菜室でじっくり24時間... -
食生活
玉ねぎスライサーから卒業する
らでぃっしゅぼーやの野菜の箱に入ってくる玉ねぎ、とても小さいです。 でも、ポトフを作るとき、丸ごと入れられるし、ドレッシングを作るときにも半分使って残りはお味噌汁に入れたりして、少しずつ使えるので大好きです。 ところが、この小ささ、スライ... -
おいしいお店
JEAN-PAUL HEVIN Bonbons de Chocolat
バレンタインデーは一足早くオットへジャン=ポール エヴァンのボンボンショコラを贈りました。 日頃の感謝を込めて、奮発して36個入りを…。喜んでくれたのでうれしかったです(^^) 私も1個もらっちゃいました。"WOMAN"というお茶の味のショコラ、香りがな... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ ライ麦入りちぎりパン
食パン生地をアレンジして、ライ麦粉入りのちぎりパンを作りました。 粉はゴールデンヨット80%, ライ麦粉20%, 酵母はホシノ丹沢フランスパン酵母を使いました。 夜にキッチンエイドを使ってこねた生地を26℃で一晩寝かせました。 ちょっと発酵時間が足りな... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ ライ麦バゲット
金曜の夜焼きました。粉はフランス50%, ゴールデンヨット25%, ライ麦粉25%, 酵母はホシノ丹沢フランスパン酵母を使いました。給水は60%くらいでした。 仕上げ発酵が足りなくて、オーブンにいれたら窯伸びしすぎて帯切れしてしまいました。2本焼いたうちの1...