kitchen_obake– Author –
-
食生活
とうふそうめん風
紀文の「とうふそうめん風」が大好きです。 そうめんみたいなお豆腐で、150gの麺に対して5.1gの糖質しか含まれていません。 週末のお昼ご飯、これまでは簡単に済ませようと思って「○○丼」や「○○パスタ」や「○○麺」などに走りがちでした。 これらの簡単に作... -
├ イーストパン
ライ麦粉入りバゲット
一年ぶりくらいでバゲットを焼きました。 粉はトラディショナル80%, ライ麦粉20%, 酵母はサフ インスタントドライイースト0.2%, 給水は65%くらいでした。 一次発酵は18℃のワインセラーで10時間くらいやって、その後1時間室温に置いてから成形しました。 一... -
├ アイスロボ
梅シロップとアイスロボで絶品かき氷
暑いですね~!! 今年も梅シロップを漬けたので、早速かき氷を作ってみました。 ウチはマンションの最上階角部屋なので、夏すごく暑いんです。 かき氷を食べると、体を冷やすことができるので必需品というか^^; 今年も、夫の実家でとれた梅をたくさんもら... -
コストコ
会社で飲むコーヒー その後
以前の記事はこちら→「会社で飲むコーヒー」 家では自家焙煎コーヒーを楽しんでますが、会社では割り切って安い粉コーヒー(大袋)を買ってきて飲んでいます。メリハリをつけないとおカネ貯まりませんから。 その大袋の粉コーヒー、うちではコストコで買い... -
├ イーストパン
キッチンエイドでふわふわ山型食パン作り
久々に、キッチンエイドで山食を作りました。 いつものカンパーニュは手ごねですが、食パンや菓子パンのようなふわふわな生地を作るとき、私はキッチンエイドを使います。 油脂以外の材料を入れ、レベル"1"で3分→レベル"4"で3分こねます。 それからバター... -
お買い物
石けんのまとめ買い
就職してからずっと(10年以上)、三友(みとも)さんで石けん関係のお買い物をしています。 エコロジカルヘルシーショップ三友 いつも買うのは、この3点です。 ポルックス 石けんシャンプーパックス オリーリンスシャボン玉 浴用石けん送料無料になるよう... -
「超」節約
家計で心がけていること
遅ればせながら、ウチの家計で心がけていることについて記してみます。これがそのまま他のご家庭のお役に立つかどうかはわかりませんが(^^;; 【その1】収入を増やし支出を削る 収入を増やす方法。ひとつは稼ぎ手を増やすことでしょう。うちは共働きなので... -
├ イーストパン
カンパーニュ
またまた、カンパーニュを焼きました。 粉はトラディショナル100%, 酵母はサフ インスタントドライイースト0.2%, 吸水は72%でした。 一次発酵は18℃のワインセラーで6時間ほど寝かせています。 クープが勢いよく開いたので、横から写真を撮ってみました。す... -
キッチンツール
Mieleミーレオーブンでらくちん珈琲焙煎
またまた、ミーレオーブンでコーヒー生豆を自家焙煎しました^^ 初挑戦時の記事→「Mieleミーレオーブンでコーヒー豆の自家焙煎」 今回のお豆は「コスタリカ コーラルマウンテン」というもので、250℃で15分くらいローストしました。パンを焼いたあと、続けて... -
南部市場
タカベの姿焼きとカマスの刺身
先週末、またまた南部市場へ行ってきました。 青魚の旬が近づいてきて、脂がのってきてるとのこと。「鰯も食べ頃になってきたよ。」と、仲卸の社長さんに言われました^^ この日いた魚は、甘鯛、いさき、金目鯛、かます、鯵、ムツ、ハマダイ、イトヨリダイ...