2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

キッチンエイドでふわふわ山型食パン作り

久々に、キッチンエイドで山食を作りました。
キッチンエイドでパン生地

いつものカンパーニュは手ごねですが、食パンや菓子パンのようなふわふわな生地を作るとき、私はキッチンエイドを使います。
キッチンエイド

油脂以外の材料を入れ、レベル”1″で3分→レベル”4″で3分こねます。
それからバター投入しレベル”4″で3分こねてできあがりです。
こね上がりの温度が26℃になるように仕込み水温を調整します。
(あらかじめキッチンエイドの摩擦による生地の上昇温度を測定してあるのです。毎回ではなく買ったときに1回だけ測っておきます。)

型から少しはみ出るくらいまで2次発酵させたら窯入れです。
パン生地

無事、焼き上がりました^^
山食

キッチンエイドでこねると、発酵のふくらみやオーブンに入れたときの窯伸びが全然違います。すっごく、ふわふわになります!
山食 横から

早速、朝食で食べました。さくっとしているのに、中はふんわりしていてすごくおいしかったです!
朝食

応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次