2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

EAトCO(イイトコ)おろし金

EAトCOのおろし金、すごく使いやすくて気に入っています。

IMG_9586

約4年前に自由が丘で見つけて以来、愛用しています。

スパイスカレーが好きで良く作るのですが、すりおろした生姜を必ず入れるので、出番が多い道具です。周囲が高くなっているため、すりおろした食材や汁がこぼれ落ちないのがすごく気に入っています。普通はすりおろした食材を受けるためにボウルや皿が必要となり、洗い物が増えてイライラするのですが、EAトCOのはこれだけで完結するため、便利です。

image

余談ですが、買ってきた生姜は、使った残りをまとめておろして冷凍するようにしています。鯵や冷や奴の薬味として使うなら生のおろしたてを使うところですが、加熱する料理、例えばカレーや肉団子に入れるなら、冷凍でも良いのではないかと思います。

FullSizeRender

EAトCOのおろし金は厚さがわずか15mmしかないから、キッチンの引き出しの手前に立てて入れていますが、存在を忘れるくらいコンパクトに納まっています。そんなところもすごく好きです。

IMG_9603

永く愛用したい道具です。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは。シトラスさんのblogから油濾しのジースナーを購入し、もう一生コレだな!というものに出会えました!使い心地最高で申し分ないです。今回はこちらのおろし金。ぜひ購入して使ってみたいと思いました!

  • >>1
    satokoさん、こんにちは^^
    コメントありがとうございます!
    ジースナー良いですよね。私も気に入って使っています。
    おろし金は少量の生姜やにんにくをおろすときにすごく役立っています。
    おすすめなので良かったら使ってみてください。

satoko へ返信する コメントをキャンセル

目次