年齢を重ねるにつれて、掃除に対する考え方もどんどん変わってきました。
ただ見た目をきれいにするだけではなく、清潔さを追求したり、その場所に適した掃除をしたいと思うようになりました。
そこでまず、清潔さや健康に配慮した掃除方法を提案しているこの本を参考にしました。
「健康になりたければ家の掃除を変えなさい」
この本の著者は、長年、大病院の清掃を担い、院内感染や細菌汚染を防止するような効果的な清掃手法をノウハウとしてお持ちです。
これを家庭内の掃除にも適用し、住んでいる人の健康を損なわないような掃除方法を提案しており、ものすごく参考になりました。
そこで、早速、床掃除のやり方を変えました。
寝る時に、枕元に、マイクロファイバークロスをつけたぞうきんワイパーを置いておき…。
この調子で、他の部分に関してもどんどん良くしていきたいと思ってます。
興味ある方はぜひご一読を。
励みになります。
コメント