ランニング– category –
-
第49回「新春」東京喜多(北)マラソンの備忘録
昨日はミストサウナで体をほぐし、胃の調子が悪かったので水分以外はほとんど絶食して夜8時には寝ました。起きたら、だいぶスッキリしていました^^体のダメージは、太ももの前側が筋肉痛でだるいですが、思っていたほどではありません。 完走証です。フル... -
完走しました!初フルマラソン サブ4達成!
新春喜多マラソン大会に本日出場し、初マラソンにしてサブフォー達成しました。 タイムは 大会公式が 3時間50分07秒 ネットタイムが3時間49分37秒 でした。ネットタイムはスタートゲートをくぐってからの時間です。 日々の練習では、25kmまでは何度も走り... -
フルマラソンの準備
明後日、東京喜多マラソンに出場する予定です。 初めてのフルマラソン、うまくいくでしょうか?正直、11月末の腸脛靭帯炎発症からここまで回復できるとは思いませんでした。最後まで走れるかどうかはわかりませんが、ベストを尽くしたいと思います。 月曜... -
2011年12月のランニング総括
先月の月間走行距離は121km, 総走行距離は1551kmでした。 11月末に左膝の腸脛靭帯炎になってしまい、12月の前半は完全休養しました。 12月から毎日、お風呂上がりとランニング後のストレッチを始めました。休日、早朝に走るのをやめて午後から夕方にシフト... -
11月のランニング総括
11月の月間走行距離は224km, 総走行距離は1430kmでした。 11月のトピックといえば、 25kmを3回、ハーフを1回と、まとまったロング走ができたことでしょうか? あと、中旬から新しいシューズに替えたことも。 それと、月末に25km走をやっている時に、腸脛靭... -
ランニング小物
新しいシューズを買いました。 New Balance のシューズ、3足目になります。 実は2足目はミニマスなんですけど、200kmくらいしか使いませんでした。というのも、毎日使っていると足首が痛くなってきたからです。 そんなわけでとりあえず古いシューズに戻し... -
朝ランで見た朝日
日曜のハーフマラソントレーニングの時、終盤で通り過ぎる公園から朝日が見えたので一枚。 走り始めは4時過ぎなので真っ暗です。2時間近く走って最後にこの朝日。 本当に心がスカッとします(^○^) -
10月のランニング総括
総走行距離1206km, 月間走行距離232kmでした。 月間走行距離、初めての200km超えです... 帰宅ランはながらく5kmで通してきましたが、余裕が出てきたので7kmに増やしました。帰宅ラン中に5kmのベストタイムを久々に更新しました。24分34秒です。 日曜日には... -
9月のランニング総括
9月の月間走行距離は180kmでした。 今月は、すごくやる気が十分で、平日はコツコツ帰宅ラン(5km)し、休日は朝に10km×3, 15km, 12km, 16km, 18kmと走り込んだので、大幅に距離が伸びました。 そう、休日の朝、4:50頃に起きてすぐ走るのです。帰って来たらシ... -
8月のランニング総括
8月末時点での総走行距離が794km, 月間走行距離は117kmでした。 夏休み中でも6km, 8km, 8km, 10kmと走ってこまめに距離をかせぎました。平日の帰宅ランもだいたいできたので良かったです。 走るペースがじわじわ上がって来ています。1kmあたり5分10秒くら...