kitchen_obake– Author –
-
食生活
グラマシーニューヨークのケーキ
先日、私の誕生日だったので、オットと息子がグラマシーニューヨークのケーキを買ってきてくれました。 ここ数年、「誕生日はグラマシーのケーキ」が定番です。 大事に大事に、おいしく食べました。 -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ バゲット
ホシノ小麦粉種(赤)で、やっと満足のいくバゲットが焼けました! 粉はトラディショナル100%です。 ホシノ小麦粉種(赤)の使い方はいつものホシノ酵母と少し違っています。 ふつうのホシノ酵母は生種を起こしたら生地に混ぜ込んで発酵させるだけでした。... -
キッチンツール
Mieleミーレ食洗機 下段 その2
前回ほどではありませんが、大物をたくさん入れられたので思わず撮ってみました。 下の方にもイロイロ詰まっていそうですけど、とりあえずぱっと見これだけ入っています。 キッチンエイドのボウル 片手鍋 粉ふるい サラダボウル ステンレスボウル 皿3枚 コ... -
本
ピッツェル
ビタントニオのバラエティサンドベーカーでピッツェル(薄焼きクッキー)を焼きました。 サクサクしてすごくおいしいんです! 私、サクサク大好き人間なのですごくうれしいです。 ピッツェルの基本は、卵・小麦粉・砂糖・溶かしバターが主で、すごくシンプ... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ 豆入りカンパーニュほか
今使っている、ホシノ小麦粉種(赤)、最初は間違えてほかのホシノ酵母と同じように生種だけ使っていたら発酵がうまくいかず失敗していました。 袋の裏面に書いてあるとおりに、「ホシノ・ルバン」を起こして生地に加えて使うようにしたら、なんとか以前の... -
├ Vitantonioバラエティサンドベーカー
ビタントニオ バラエティサンドベーカー VWH-4100-W
誕生日のプレゼントにオットより贈られました。 ワッフル・・・、これまでの私の生活には縁のないものと思っていましたが、このバラエティサンドベーカーはワッフルだけでなく、ピッツェル(薄焼きクッキー)やパンケーキなども焼けるとわかり、使ってみた... -
コストコ
Hormel Honey DELI TURKEY
この前、コストコに行ったとき、買いました。 化学調味料無添加のターキーのハムです。さっぱりしていました。 コストコのハムやウィンナーなどのくん製品、どれも必ずといっていいほど化学調味料が入っているんです。 ウチではなるべく自然の味を大事にし... -
食生活
包丁のお手入れ
GWに、包丁のお手入れをしました。 砥石とスポンジたわしといろいろな野菜くずを用意します。 包丁の表面の汚れやサビをスポンジたわしでこすり落とします。 その後、砥石で研ぐのですが、一通り研いだら野菜くずを試し切りして切れ味が戻ったか確認します... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ カンパーニュ
久々のパン画像です。 週2回のペースで焼いてはいたのですが、ホシノぶどう酵母がなくなったので、新しく「小麦粉種(赤)」というのに変えたら、全然うまく焼けなくなってしまいました。 生地がだれて体積がでなくて、焼いても中がぐっちょりした感じにな... -
ランニング
ランニング生活
平日の帰宅ラン5kmに加え、日曜の朝には10km走を追加しました。 故障もなく、調子よく走っています。 4月の累計距離は144kmで、23回も走ることができました。 先日は5キロのベストタイムが24分44秒と、帰宅ランを開始して以来、初めて25分を切りました。 ...