kitchen_obake– Author –
-
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.4.11
この週は、「7選プチ・卵10個付き」にしました。 レタス、スナップエンドウ、ほうれん草、れんこん、じゃがいも、トマト、長ネギ それとカタログから「たけのこ1kg(1~3本)」を頼んだところ、大きいたけのこが1本どーんと届きました。 本当は小さいの3本... -
├ イーストパン
黒糖プチパン
この前焼いたパンです。 ↓こちらは、息子が撮影しましたw 強力粉を使いきりたくて、ベーグルを焼こうと思ったのですが、ライサワー種を入れたりして、いつもと違う配合にしたらゆるい生地になってしまったので、プチパンにしました。 よく窯伸びしておいし... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2016.3.28
すっかり遅くなりましたが、この週は、「7選プチ・卵10個付き」にしました。 来た野菜は: にんじん、里芋、キャベツ、きゅうり、ほうれん草、しいたけ、大根 余っている野菜は: レンコン、白菜、ほうれん草、宮内菜、ピーマン、玉ねぎ、じゃがいも、ぶな... -
クローゼット
2015年度下半期の洋服断捨離活動まとめ
2015年8月14日~2015年3月31日までの記録です。 総括すると: 洋服の数は72枚から50枚に減りました。通勤の時にしか私服を着ないと分かったため、コートを増やして中に着る服を減らしました。服のテイストをカジュアルに絞りました。 以下、半年間のプロセ... -
食生活
春休みのお弁当作り
息子の春休みのお弁当です。 今回、シフトの都合で7連続勤務や5連続勤務が続き、早起きが辛かったけどがんばりました。 鶏つくねは春休み前にまとめて丸取りして冷凍しておきました。 お魚は、鮭、鰤、鰆 を柚庵焼きにしました。 卵は今回、楽して半熟卵ば... -
クローゼット
下着の枚数と選び方
リクエストをいただいたので、記事にします。 私の下着への要求は、次の通りです。 体を締めつけないこと着心地が良いこと服の上から透けて見えないこと肉に段をつけないこと 基本的に、私の下着は、ブラジャーとパンツだけです。各2枚。 インナーとして、... -
食生活
一泊二日の福岡旅行のバッグの中身
短くも楽しかった福岡旅行です。 →「福岡旅行 その1」 →「福岡旅行 その2」 →「福岡みやげ」 今回の旅行、一泊二日だったので超身軽な旅装を整えました。 前職では、1年の大半が宿泊出張だったことがあります。その時の経験を活かして…。 まず、バッグは小... -
食生活
福岡みやげ
楽しかった福岡旅行 →「福岡旅行 その1」 →「福岡旅行 その2」 お菓子は、「にわかせんべい」と、「鶏卵素麺」を買いました。 どちらも素朴でおいしかったです(^^) TRAMで買った、スウェーデンの手吹きガラス中鉢です。 軽くて繊細なつくりがすごく気に入... -
食生活
福岡旅行 その2
その1はこちら →「福岡旅行 その1」 2日目の今日は、お友達とJRに乗り、門司港駅へ行きました。 歩いて関門海峡を渡りました。 唐戸市場に到着です。 フグ、寿司、唐揚げ、いろんなものが100円から売られていました。 日本人も外国人も入り乱れて大混雑で... -
食生活
福岡旅行 その1
福岡旅行中です。 入院しているお友達のお見舞いで、リフレッシュがてら行くことにしました。 発端は先月、お友達と電話していて、お見舞いに行きたいけどどうしよーかなーとなったところで、LCC(格安航空会社)の成田発着便なら安く行けるんじゃないかっ...