短くも楽しかった福岡旅行です。
→「福岡旅行 その1」
→「福岡旅行 その2」
→「福岡みやげ」
今回の旅行、一泊二日だったので超身軽な旅装を整えました。
前職では、1年の大半が宿泊出張だったことがあります。その時の経験を活かして…。
まず、バッグは小さめのこれ1個だけ。
中身は:
レシートホルダー
iPhone充電用バッテリー
iPhone
イヤホン
ポーチ
ファスナーキーケース付小銭入れ(カード、小銭、紙幣、鍵が全部入る一体型のケース)
ポーチの中身は:
ハンカチ・ティッシュ、エコバッグ、コットン、ビューラー、デンタルフロス、iPhone接続ケーブル、BBクリーム、コンシーラー、クレンジング、眉ブラシ、眉ペン、櫛、チークブラシ、リップクリーム、チーク
以上です!
荷物の小型軽量化のコツは着替えを持って行かなかったことです。
旅装はこちら。
Burberryのトレンチ、John Smedleyのニット、リーバイスのデニム、靴はaddidasのスタンスミス。
これだけで通しました。
インナーのTシャツ、パンツ、くつ下は、ホテルにて入浴後に手洗いしました。
洗濯物は軽く絞ってから、バスタオルを広げてその上に並べ、くるくる巻いてキュッと絞ると、水分がかな~り取れます。
そして室内に干します。ホテルの室内は乾燥してるので、翌朝にはカラカラに乾いてます。
だから荷物もこんなに少なくて済みます。
荷物が軽ければ、疲れません。
空港での荷物の預け・受け取りも必要なくなります。
帰宅後も旅装を解く手間が激減します。
だから時短にもなるのです。
おかげで、軽やかに旅行を楽しめました。
コメント