kitchen_obake– Author –
-
時短家事
家計簿Zaimのススメ~入力コストを減らして真の家計改善が可能に!
家計簿アプリでこれだと思うものが見つかったので記事にします。 それは「Zaim」です。 Zaimの大きなメリットは次の通りです。 金融機関との連携により、クレカや引き落としを自動取得してくれるカメラからレシートを高速・正確に読み取るので、入力がラク... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.9.4
今週の野菜です。 たまねぎ、 じゃがいも、 れんこん、 大根、 小松菜、 にら、 ピーマン、 とうもろこし、 アスパラ、 しいたけ キャベツの千切り、大根剣、とうもろこし、アスパラ、にんじんマリネ、酢玉ねぎ でサラダを作りました。 にんじんがたまって... -
お買い物
ここまで小さくできるのか!~ safuji キー付きミニ財布の衝撃
財布を新調しました。これまでで一番小さくてぜいたくなお財布です。 iPhone7と比較してもこの小ささなのに、小銭、紙幣、カードがおさまり、鍵も付けられます。さらに、皮の質感、端の処理の丁寧さがすばらしいのが購入の決め手になりました。 開くと、小... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.8.28
今週の野菜です。 にんじん、 さつまいも、 キャベツ、 チンゲン菜、 長ねぎ、 じゃがいも、 なす、 枝豆、 ぶなしめじ、 えん菜 キャベツの千切り、枝豆、酢玉ねぎ、ゆで卵 でサラダを作りました。 さつまいもは80℃の低温でゆで、バターだけを加えてスイ... -
子育て
手作りのお誕生日ケーキ
息子は11歳になりました。 息子のリクエストにより、お誕生日ケーキを作りました。 今年は、シンプルに、キウイフルーツ、ルビーグレープフルーツ、ブルーベリー を飾りました。 息子が生まれてから毎年ケーキ作りをしているので、ようやく慣れてきました... -
「超」節約
iPhone7でSuica定期券を使う
通勤定期券をiPhone7 に移しました。 私の場合は、ViewカードSuica定期券 という、クレジットカード、Suica、通勤定期券の3つが1枚にまとまったカードを使っていたため、移行は若干手間がかかりました。 ざっくりいうと、VIEWカードSuica定期券から、定期... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.8.21
先週の野菜です。 玉ねぎ、大根、かぼちゃ、レタス、小松菜、みょうが、高山きゅうり、なす、とうもろこし、原木しいたけ まず、とうもろこしは蒸し、高山きゅうりは浅漬けにしてから、レタスとともにサラダにしました。 残っていた赤玉ねぎはスライスして... -
食生活
大磯ロングビーチ
先日、大磯ロングビーチに遊びに行きました。 上司のお誘いで、職場のシフトでお休みの人全員と、うちの息子も連れて行きました。 大磯ロングビーチに隣接する大磯プリンスホテルは今夏改装オープンしたばかりです。 今回、スパ棟 THERMAL SPA S.WAVE が新... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.8.14
先々週はぱれっとをお休みし、先週はらでぃっしゅ料理の記事をお休みしてました。夏休み中なので気ままにやっていたので写真を撮りませんでした-_-b 先週から、ぱれっとの種類を「10選プチ・卵6個付き」に一本化しました。 これまでは、「10選プチ」と「7... -
食生活
健康診断のHbA1cに現れた糖質制限の結果
7月に受けた会社の健康診断の結果が返ってきました。 2013年から少しずつ糖質制限を進めてきましたが、特に今年4月、インフルエンザにかかってから、スーパー糖質制限生活をしてきました。 その結果、1年前より体重はさらに1kg減っており、血圧、総コレス...