kitchen_obake– Author –
-
お買い物
ヒヤシンスの花器
ヒヤシンスの花びんをすべて旧居に置いてきてしまったので、新しく買いました。新居は狭いので、一度にたくさんのヒヤシンスを育てられる花器を見つけたので買いました。スウェーデンのKlong のAng vase というものです。FINNISH DESIGN SHOP という、フィ... -
└ レシピ
【レシピ】粒マスタードドレッシング
定番の玉ねぎドレッシングをアレンジして、粒マスタード入りのドレッシングを考えました。野菜だけのサラダはもちろん、鶏ハムやローストビーフなどのお肉にもすごく合います。【材料・ できあがり約250ml】玉ねぎ 50gゲランド塩 2g千鳥酢 大さじ3粒マスタ... -
木工教室
枡作り その12
枡作りも佳境です。表面の鉋仕上げの続きから始めました。刃の調整を精密にして、薄く均一に削れることを確認しました(画像左の方の削り参照)。上面と底面に鉋をかけました。そのあと、粗めのサンドペーパーをかけました。継手の部分に微妙な隙間が空い... -
食生活
クリスマス飾り
かわいいツリーを見つけたので、キッチンの窓辺に飾りました。100円でした。クリスマスの献立何にしようかな、と考えているところです。励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)> -
おいしいお店
フレンチレストラン AROME アロム
ブロガーの華岡 紬さんと、久しぶりにお会いして食事をしました。ブログを通して10年以上前から交流がある方です。華岡 紬さんのブログ→「ハートをわしづかみ!!」今回、華岡さんからご推薦をいただき、予約まで取っていただいて行ってきました。アロムは... -
├ IKEA
コウモリランのハンギング
コウモリランが少しずつ大きくなってきたので、植え替えを兼ねて、ハンギングプランターで吊るすことにしました。IKEAのSOCKER ソッケル ハンギングプランター 699円でした。このプランター、結構大きくて、土を入れると案の定、ずっしり重くなりました。... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2018.12.3
先週の野菜です。にんじん、じゃがいも、れんこん、大根、キャベツ、ほうれん草、水菜、大葉、なすまた、残り野菜もいっぱいありました。白菜、南瓜、じゃがいも、玉ねぎ、春菊、長ねぎ南瓜は蒸して、生の春菊とごまマヨネーズ和えにしました。ベーコン、... -
木工教室
枡作り その11
毎週楽しみにしている木工教室です。枡の表面仕上げに入りました。継手やダボの凸凹を鉋で削りました。凸凹が取れた段階です。鉋をさらに精密にするために、鉋調整用の鉋を使って、下端(したば、樫でできた台の部分)の表面を削りました。再度、刃を出し... -
食生活
よく使う小さなキッチンツールまとめ
ウチでよく手に取る、小さなキッチンツールをご紹介します。お知らせアラーム付き温度計エアロプレスでコーヒーを淹れるときに、80℃のお湯を作るときに使います。カードワークトップにたまった水を切るのに使います。ウチでは、水切りカゴを使わず、洗い物... -
└ レシピ
【レシピ】電気IH圧力なべで作るほったらかしローストビーフ
リクエストを受け、電気IH圧力なべでローストビーフを作った結果、おいしくできたのでレシピをご紹介します。yukaさん、お待たせしました。【材料・ 作りやすい分量】牛肉ももブロック 400g程度塩 肉の質量の1%胡椒 適量濃口醤油 大さじ1酒または赤ワイン...