kitchen_obake– Author –
-
キッチンツール
小さな家の鍋コレクション
小さなこの家に引っ越してきたとき、鍋も厳選して持ってきたり新たに買ったりしました。それをご紹介します。フィスラー プロコレクション キャセロール 20cm学生の時に親に買ってもらった鍋なのですが、20年以上たってもピカピカです。フィスラー プロコ... -
お買い物
初売りで買ったもの
GINZA SIX にて、初売りセールに行きました。JOSEPH にて、カシミアのニットを買いました。私のベースカラー、ネイビーのニットです。これまで、クルーネックのニットを持っていなかったけども、ついに購入に至りました。ミドルゲージで適度なゆるさのある... -
食生活
初詣、浦賀散歩
初詣に行きました。今年は、浦賀の東西の叶神社に参拝しました。西叶神社からは、「浦賀の渡し船」で東叶神社に渡りました。気持ちの良い晴天でした。そのまま、観音崎に向かいました。海の水が透き通っていました。もしここに住めたら、毎日海水浴やシュ... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
冷蔵庫整理の週
先週は、らでぃっしゅぼーやのぱれっとをお休みにして冷蔵庫整理の週としました。あまり野菜はこれだけありました。じゃがいも、たまねぎ、さつまいも、小松菜、長ねぎ、にんじん、白菜、長芋ロメインレタス、トマト、叩き長芋、鶏ハム でサラダを作りまし... -
食生活
2019年の抱負
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、今年の抱負です。ブログのオフ会を開く電気IH圧力なべや真空低温調理器のレシピをもっと開発して纏める自宅のテーブルをDIYするもっとおいしいコーヒーを淹れられるようにする全県制覇... -
食生活
2018年の総括・ありがとうございました!
今年も本日で終わりです。 皆様、本年も私のつたないブログにお付き合いくださり、本当にありがとうございました。 感謝しております。 振り返れば、ご存じのように年明け早々、離婚しました。で、逃げるように引っ越しをし、波瀾万丈の幕開けでした。 →「... -
時短家事
年末のお掃除
今年最後であろう、お掃除をしました。 まずは窓ふきをしました。窓の多いこの家は、汚れが目立ちやすいので、何度窓拭きしたか覚えていないくらいやりました。 ノマドラダーミラーにかけっぱなしだった夏のアクセサリーもきれいに拭いてチェストの中にし... -
食生活
エチオピア イルガチェフェ コンガ ナチュラル
お気に入りのコーヒーロースターに行ったら、マスターが、エチオピア イルガチェフェ コンガ ナチュラルが入ったというので、早速試飲させてもらいました。いつもは、コンガの「ウォッシュド」を取り扱っているのですが、「ナチュラル」は初めてでした。ち... -
食生活
「いしいしんじのごはん日記」
先日、久々に三崎港へ行った折に、ここにかつて住んでいた小説家のいしいしんじさんのことを思い出しました。(15年ほど前に少しハマって小説を読んだりしていました。)なつかしく、「いしいしんじのごはん日記」をAmazonマーケットプレイスで取り寄せて... -
食生活
ヒヤシンスの状況
ヒヤシンスの根がよく伸びました。スポイトによる水位下げが追いつかないくらい!今週、寒波により気温低下が見込まれるので、一旦外に出して冷やし、開花スイッチを入れてあげるつもりです。早く大きくなーれ!励みになります。応援のクリックお願いしま...