先日、誕生日のお祝いにと、お友達がMaison KEI に連れて行ってくれました。
通りから見えないようになっている、落ち着いた静かな外観です。
シンプルだけど木の質感が安らぎます。
人工物が一切目に入らない景色。
この日は曇りだったのですが、合間に富士山が顔を出しました。
ノンアルコールのスパークリングワインで乾杯しました。
前菜。グリーンソースの香りが豊かなラディッシュと、チーズの香りが香ばしいマドレーヌ。
コンソメ。
サロマ湖の牡蠣。チョリソーソースをかけて。大粒でぷりぷりでした。牡蠣に肉系の味を加えるのは西洋料理だけの発想ですね。
そしてKEI スペシャリテの「ジャルダン・ドゥ・レギューム・クロッカン」。レモンの香りの泡をお箸でぐるぐるとかき混ぜて中に入っているクレソンのソースと、スモークサーモン や角切りの野菜、ブラックオリーブのクロッカンの食感と合わせて楽しみました。
魚料理はうろこ付きの金目鯛をパリパリに焼いたもの。添えられたのはトレビスとトマトのマリネ。絶品でした。
肉料理はプラス料金で小鳩のソテーを頼みました。胸肉とレバー。
小さなもも肉も出てきました。すごくおいしかったです。
デザート1つめはバシュランという、アイスクリームの上に焼いたメレンゲがのせられたもの。アイスクリームはグリオットチェリー味。これに、とらやの羊羹も小さく添えられていました。
デザート2つめはほうじ茶プリン。お友達から、お誕生日プレートも贈られ、じんわりとうれしかったです。
楽しい時間を過ごせて感謝しました。
歳を重ねるにつれ、若いときには思ってもみなかったようなことが辛いことや苦しいことを経験しますが、楽しいことや幸せなことも増えていると確信しています。愚痴や不満は笑いに変えて、楽しく軽やかに生きていきたいです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
ブログの最後の言葉、年齢を重ねると思ってもいなかった辛い事があるけれど、良いことも感じられる様になる、のは、本当だと思います。
私も、穏やかな日常が幸せと、実感する日々です。
私も、こちらのレストラン、記念日にぜひ一度伺ってみたいです‼️
>>1
優くんママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
穏やかな日常を守り続けていきたいものですね。