2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

キッチンエイド スタンドミキサー

キッチンエイドを愛用しています。

買った時の記事はこちら↓です。これによると、もう15年も使っています。

ふだんはキッチン横のパントリーにしまっています。
使う時にはガスコンロの右脇にちょうど良いスペースがあるのでそこに置いて使っています。

IMG_0988
IMG_0987

で、何に使っているかというと、デコレーションケーキを作る時の卵や生クリームの泡立てです。これがほとんど。材料をセットしてスイッチを入れるだけであっという間に泡立ててくれるから、たまにしか使わないけど絶対に手放せません。

以前、パンをしょっちゅう焼いていた時には、日本のパン(食パン、菓子パン)の生地作りにも使っていました。日本のパンはふんわりボリュームがあるので、生地はすごく念入りに捏ねてグルテンをしっかりと形成しないといけません。パン生地は固いので、捏ねる時に反動で転がりそうになるから、本体を押さえていないと(?)いけませんでしたけど、すごく良い生地が作れました。

逆に少量の泡立てや生地には使いにくかったり、とにかく場所を取るので出しっぱなしにはできないから出し入れしようとするのですが、ものすごく重かったりと、良いことばかりではないです。が、こんなに長く持っていても全然壊れないし、一度使うととにかく仕事が早くて重宝します。

これからも大切に永く愛用したいと思います。

FullSizeRender

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次