後輩たちを連れて、ふぐ料理を食べに行きました。
沼津にある、「美食倶楽部 蓮」を選んだのは、ふぐコースが食べられるからです。コースの内容を事前に確認したところ、「白子焼き」は養殖とらふぐで、それ以外は天然とらふぐを使うとのことでした。
狩野川べりのお店で、ライトアップされた御成橋が見えて雰囲気がすごく良いお店でした。

その後はてっちりをいただきました。実は、予約の際に話をしただけで、同業者と分かったらしく、料理のいろんな話をしながらコースが進んでいきました。このお店では、化学調味料を一切使わずに、自然な味わいと昔ながらの調味料できちんと味付けをしているとのことでした。

大好きな白子焼きの写真を撮り忘れましたが、クリーミーで熱々ですごくおいしかったです。
唐揚げも美味でした。
最後の雑炊は、おなかいっぱいになってしまって、私は食べられませんでしたが、後輩たちが全部平らげました。
ふだん、こういったふぐ料理の仕込みをしているので、仕込みの段階のふぐっておいしそうに見えないのですが、こうやって食べると、やっぱりおいしいな、皮まで全部食べられてふぐっていいなって思えます。
おいしかったし、お店の方も親切で雰囲気も良かったので、また食べにいきたいと思いました。
コメント