2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

スコッチブライト フロアワイパー

毎日、起き抜けに床のホコリを掃除をする習慣ができました。
その際、ぞうきんワイパーというのを使っていたのですが、ワイパーとポールの接合部がスポスポ抜けるようになってしまったので買い替えました。
新しいやつは、スコッチブライトのフロアワイパーというものです。
これが軽くてすごく使いやすいんです!
IMG_9832
IMG_7357
ヘッドが回転するので、縦向きにすると狭いところも掃除できて便利です。写真では何もつけていませんが、掃除する時にはマイクロファイバークロスのぞうきんをつけます。
IMG_9836
ポールは伸縮タイプではなく「ジョイントタイプ」にしました。丁寧な作りになっており、何度でも着脱をすることができます。
IMG_9833
以前使っていたものは、ただ単にポールにポールをねじ込むだけのものでしたが、引っ越しの時に一度ばらしたら、よく抜けるようになってしまいました。一度組み立てたら2度と外してはいけないものだったようです。
そうは言っても、引っ越しではばらして段ボール箱に納めたくなるのが人間というものです。何度でも着脱できるのはすごく良いと思います。
あまりに使いやすくなったので、朝だけでなく、一日中掃除していたい気分になりました。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次