久しぶりの木工教室でした。
向かって右側の前後の脚の仮組みをしました。ホゾのねじれやカネ(垂直)を見ながら、端金を使って締め上げ、図面と一致することを確認しました。
同様に、向かって左側の脚の仮組みもしました。こちらは前脚がひとつだけ斜め前に出ているデザインでして。
ホゾ穴の加工不足などの要因で、カネ(垂直)が出ない箇所があり、少しずつ調節しました。
無事、図面と一致して仮組みをパスしました。嬉しくてたまりません。
久しぶりの木工教室でした。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント