2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

小抽き出し その21 摺り桟の取り付け

前回の続きです。

組み上がった本体です。

IMG_5086

この中に取り外し可能な摺り桟を取り付けていきました。
まずは釘の下穴をあけました。

IMG_5089

中央摺り桟をボンドで仮止めしてから釘止めしました。

IMG_5091
IMG_5096

中段の左右脇摺り桟は、框組みの側板に釘止めしました。

IMG_5094
IMG_5095

これにて、無事に摺り桟が取り付けられました。

IMG_5097

次回に続きます。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次