2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ふとん乾燥機で浴室乾燥

新居には浴室乾燥機能がありません。そこで浴室で乾燥できる仕組みを作りました。

使ったのは、象印のふとん乾燥機 スマートドライ RF-AC20 です。
IMG_3078
ふつうにふとん乾燥に使えるのはもちろん、乾燥機能も付いているので、浴室に置いて洗濯物をぶら下げて乾燥させることができます。
IMG_3079
従来のふとん乾燥機にありがちな、ホースや袋がなく、大きな送風口から風邪を送り込むようになってます。角度は自在に調節でき、その角度をしっかりと維持できています。
雨の日の朝、スマートドライをセットして、浴室のドアを閉め、換気扇をかけて出勤しました。帰宅したら洗濯物がからりと乾いていてうれしくなりました。
雨の日が続いても、快適に過ごせそうです(^^)
使わないときには、寝室の押入れに収納しております。
IMG_3081
シンプルで使いやすいのに、コンパクトで気に入ってます。

励みになります。

応援のクリックお願いします<(_ _)>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次