2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

小さな発見

家の電気オーブンの話。
ホイロ(2次発酵)の時、オーブンに生地を入れて、霧吹き+35℃設定で結構いい感じで使っていた。

偶然、このオーブンに木のトレーが挿せることが分かった。すごい便利。もともと天板が無く、セラミックの板が1枚しかついてこなかったので不便だった。でもトレーじゃなくても、木の板をちょうどいいサイズに切って挿してもいいかもしれない。

2007/07/08_4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • わ~、気付きそうで気付かない、すごくいいアイディアですね!
    私も真似させてもらおうかしら・・・
    家でちょっと多めのパンを焼こうとすると、道具も場所も限られているので、色々工夫が必要になりますよね。

  • flourbasketさん
    こんばんは。
    ホームセンターで薄い木の板を買ってきてちょうどよい大きさにカットして挿してもいいかもしれませんね。

コメントする

目次