2012年– date –
-
ライ麦粉入りバゲット
この前焼いたバゲットです。 粉はフランス75%, ライ麦粉25%, 酵母はsafインスタントドライイーストを0.1%使いました。給水は65%くらいでした。 室温で20時間発酵させてますが、そろそろ限界になってきたので、今度からはイーストの量を増やして野菜室行き... -
2012年3月のランニング総括
2012年3月の月間走行距離は155km, 総走行距離は2066kmでした。 先月の前半は、板橋Cityマラソン直前ということで、週末に16km走と23km走をしました。 それ以外は淡々と毎日5kmの帰宅ランをしました。 マラソン後は1週間完全休養して、また帰宅ランを再開し... -
手作りいちごジャムと伊予柑マーマレード
八百屋さんの店先で、不揃いないちごやとうのたった伊予柑が安く売られていたので買ってきてジャムにしました。 いちごジャムは、いちごと砂糖を合わせてル・クルーゼに入れたら、パンを焼いた後の熱いオーブンに一晩入れてなじませ、翌朝レモン汁を加えて... -
八朔ピール入りパウンドケーキ
先日、八朔ピールを作りました。それを使って、八朔ピール入りパウンドケーキを焼きました^^ 生地作りにはもちろん、クイジナート フードプロセッサー DLC-10 Proを使いました!八朔ピールのほか、ラム酒漬けレーズンとクルミが入っています。ワークボウル... -
おばけカンパーニュ!(◎_◎;)
金曜の夜に焼いたカンパーニュです。 窯伸びしすぎて異様な雰囲気^^; 家族みんなでドン引き(-。-; 粉は全粒粉25%, ゴールデンヨット50%, 薄力粉25%, 酵母はsafインスタントドライイーストを0.1%使いました。給水は65%くらいでした。 フードプロセッサーDLC-... -
全粒粉入りバゲット
この前焼いたバゲットです。 粉はフランス、ゴールデンヨット、全粒粉、薄力粉を25%ずつ入れました。酵母はsafインスタントドライイースト0.1%, 給水は70%でした。 生地をこねるのに、フードプロセッサーDLC-10 Pro を使いました。たった20秒ですごくいい... -
ランチブッフェ@ロイヤルパーク汐留タワー
先日の板橋Cityマラソンが終わり、自分へのご褒美と言ってはなんですが、友人とランチブッフェに行きました。 ロイヤルパーク汐留タワー24Fのレストラン、ハーモニーはおいしいと評判でしたので、一度行って見たいと思ってました。 汐留は新橋から歩いてす... -
小麦ふすまのベーグル
この前ベーグルを焼きました。粉はゴールデンヨット64%, 全粒粉33%, 小麦ふすま3%, 酵母はsaf普通生地用インスタントドライイースト0.2%, 給水は60%くらいでした。 今回初めて、クイジナートフードプロセッサーDLC-10 Proを使って捏ねてみました。あっとい... -
フードプロセッサーの1mmスライサー
休日の朝、クイジナート フードプロセッサーのDLC-10 Proの1mmスライサーでサラダ用の野菜をスライスしました。 今回スライスした野菜は、甘とうがらし、セロリ、レディーサラダです。あっというまにスライスできました。 レタス、セロリ、レディーサラダ... -
「年収100万円の豊かな節約生活」を読んで
年収100万円の豊かな節約生活 この前、書店で気に入って買ったのですが、すごくおもしろかったです。 他の節約本と違うところは、著者がすごく料理好きであること。安くおいしい生活を送るためにすごい工夫をしていること。このおいしい生活のための工...