2010年– date –
-
バゲット
連休中に焼いたパンです。 粉はグリストミル40%, ウーヴリエ60%, 酵母はsafインスタントドライイーストを0.3%ほど使いました。 連休の最後の方でホシノの元種を使い切ってしまったので、イーストバゲットにしました。 野菜室発酵させて、生地温度を上げ... -
連休のパン作り
チョット早いですけど、もうすぐ3連休ですねー。 とりあえず、作る予定のパンの材料の計量は済ませておきました。 粉ふるいでふるってボウルに入れておきます。 バゲットと豆入りカンパーニュと山食を作るつもりです。 って結局いつもと同じ 汗 キッチン... -
ロジェール ガスコンロのお掃除 焦げ取り編
コンロの油汚れ掃除編はこちらです。 ロジェールのガスコンロのバーナー周り、焦げ汚れが目立ってくると、「サビトール」でお掃除します。 <ビフォー> <アフター> サビトールは、消しゴムのようにこするだけで、頑固な焦げやサビが簡単に消えるので、... -
ホシノ 全粒粉入り山食
この前焼いたパンです。 粉は1CW 90%, 全粒粉10%です。 酵母はホシノビール酵母を使いました。 ちょっとメリッときているのがおいしそうに見えます。 ミーレMieleのオーブンで山食パンを焼くときには、窯入れ直後にはヒーターを切って5分ほど「窯伸びタイ... -
衣替え
5月にウォークインクローゼットの改造をして、キャスター付きのオープンラックに季節外の服をすべて収納するようにしました。 それから初の衣替えとなります。 ラックはキャスター付きなので、ガラガラと出してきてリビングでゆったり作業をしました。 ふ... -
iPhone4
少し前にiPhone4 を買いました。 前のiPhone3G、気に入って使っていたのですが、うっかりiOS4にしたらモッサリ遅~くなってしまいました。メモを立ち上げても1 分くらいダンマリだったりしたんです。 普通の方法ではダウングレードもできず、にっちもさっ... -
コストコ EXPANDABLE SHELF SET
この前コストコで買ったシェルフです。 以前より、リビングの収納の中の、PCコーナーの下の方を改善したいと思っていました。 この部分、シュレッダーがあるせいで、上部に十分なスペースが必要です(スペースがないと、紙をスムーズにシュレッダーにかけ... -
黒糖パン
この前焼いたパンです。 粉は1CW, 酵母はサフ 耐糖性インスタントドライイーストを1%使いました。 糖分は黒糖を10%, モラセスを20%入れました。 この色の黒さはモラセスを入れたせいです。 黒糖パンを作ったのは初めてなのですが、レシピを持っていなかっ... -
4歳の誕生日
ウチの息子もとうとう4歳になりました! もう一人でトイレもできるし、着替えもできるし、お箸でご飯も食べられます。 iPhoneがあればYouTubeなどの踏切動画(?)をひとりで見ることもできます。 そんな息子への誕生日のプレゼントは自転車にしました。 ... -
ホシノ カンパーニュ
この前焼いたパンです。 粉はグリストミル40%, ゴールデンヨット30%, 全粒粉20%, 特笠宝10%で、酵母はホシノビール酵母を使いました。 ブレンドしまくっているのは、粉が終わりかけだったからです。 ホシノ酵母は起こしたてだったので、ボリュームが出て軽...