2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

タテルヨシノ ビズ

先日、汐留のタテルヨシノ ビズ へ、お友達とランチしに行ってきました^^

お友達は、ブログを通して知り合った、同じ調理師専門学校のOBの方です^^

考え方や持ち物(キッチンエイドの色から通った学校まで)共通点が多くて興味を持って下さったとのこと。メールをやりとりしてすっかり意気投合したので、お会いすることになったのですが、初めて会った気が全然しなくて、まるで昔からの知り合いだったような方でした。

タテルヨシノビズで、おいしいお料理を食べて語り合えてすごく楽しかったです^^

ところで、タテルヨシノ ビズ は、少し前まではタテルヨシノ汐留といいましたが、リニューアルしたようです。
以前のタテルヨシノ汐留には何度も行ったことがありました。
そのときの記事→「タテルヨシノ汐留

今回は、4000円のランチを予約しました。

お料理の前にグジェール(チーズ風味のシュー)が出てきました。

Evernote%20Camera%20Roll%2020140413%20225247

私が選んだ前菜です。
サラダ・ニソワーズ:ステラマリス風 マグロのグリエを添えて

Evernote%20Camera%20Roll%2020140413%20225259

本日のスープは、グリーンピースのスープ
豆の甘みと香りがたまらなかったです。春を感じました。

Evernote%20Camera%20Roll%2020140413%20225306

メインは、豚足のファルシ マスタードソース にしました。
コクがあってなめらかで、すごくおいしかったです^^

Evernote%20Camera%20Roll%2020140413%20225315

デザートは、ブラン・マンジェ
ついつい、ゼラチンのお菓子を試したくなります^^;
桜風味のグラニテがおいし~^^

Evernote%20Camera%20Roll%2020140413%20225328

食後の小菓子は、マドレーヌとカヌレでした。

Evernote%20Camera%20Roll%2020140413%20225337

盛りつけがすごくよくて、繊細で、すごくおいしかったです。コースは以前よりもコンパクトになり、値段も抑えめになっていいと思います^^以前は量が多すぎて苦しくなるほどでしたから。

また行きたいと思います♪

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次