2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

沼津港グルメ

仕事のたびに沼津港にも足を運んでおいしいものを食べていました。

私がお気に入りだったのは「かもめ丸」の「ぬまづ丼」です。ぬまづ丼とは、生桜海老、生シラス、鯵のたたきの3色丼のことで、元祖のこのお店のご飯は鯵の干物の混ぜご飯という、こだわりようでした。

IMG_2079

昭和な店内がすごく落ち着きました。ゆったりと食事をとれるのも良かったです。

IMG_2078

献立をじっくり検討する息子。息子はまぐろサーモン丼がお気に入りでした。

IMG_2076

他にも、「魚河岸丸天」というお店もおいしかったです。こちらではやはり生桜海老ののっかった丼を食べました。お友達はいろんな魚がのっかった丼を食べていました。

IMG_2029

お土産も充実しており、中でも「サスヨ海産市場本店」は圧倒的な品揃えでした。

IMG_2028
IMG_2024

金目鯛、鯛、本鮪、キンキ、太刀魚 など、いつもとは違う干物がたくさん売られていました。

IMG_2026

他の店で、ふぐの剥製がたくさん飾られているのを眺めて楽しんだりもしました。

IMG_2030

沼津港は何度行っても楽しめます。雰囲気がすごくいいんです。また行きたいと思いました。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次