kitchen_obake– Author –
- 
	
		  御殿場野菜の食生活12今週もJAファーマーズ御殿場で野菜を色々と買いました。 白菜、丸オクラ、ニラ、パプリカ、ミディトマト、大葉、ピュアホワイト、茄子、人参 にんにく、えのきだけ、玉ねぎ、茄子、ベーコン で低糖質パスタを作りました。 豚肉、ニラ、パプリカ、人参、え...
- 
	
		  Tsukikoya Coffee Roasterある晴れた日の午後、ぶらぶらと中華街散歩に行きました。 Tsukikoya Coffee Roaster に豆を買いに行きました。 買ったのは、 ルワンダ ナチュラル 浅煎り 200gエチオピア イルガチェフェG1 ナチュラル 浅煎り 200gです。 フルーティーな味わいがやみつき...
- 
	
		  beautiful people レザーライダース「この秋着たいもの」でも触れましたが、ライダースジャケットを初めて買いました。 以前からどうだろうと思っていた、beautiful people のものです。着た時に、動きやすいよう工夫されており、スタイルもすっきりとコンパクトに見えるため、決めました。 ...
- 
	
		  小抽き出し その25 抽き出しのはめ合い調整久しぶりの木工教室でした。 前回の様子です。 実は、8月末で木工教室が閉鎖することになりました。 それまでに小抽き出しが完成するように、先生が抽き出しの寸法決めと組み立てをしてくれてました。 その抽き出しの底板を真ちゅう釘で締結しました。 側...
- 
	
		  藤稔(ふじみのり)JAファーマーズ御殿場の店先で、山梨県からフルーツ農家が出店しており、そこで大きな粒の藤稔を買い求めました。つぶさないように大事に車で運んできました。 強い甘みとほどよい酸味のバランスが良く、すごくおいしかったです。フルーツにうるさい息子も...
- 
	
		  2回目のワクチン接種先日、新型コロナ用のワクチン接種、2回目を打ってもらったのですが。 夜になって寒気と悪寒が止まらなくなり、38℃くらいまで発熱しました。 長袖長ズボンに着替え、羽毛布団も出してきて温まろうと思ったのですが、身体が硬直するくらい寒くて辛くてどう...
- 
	
		  この秋着たいもの8月も後半になり、少しずつ秋の洋服のことを考え始めています。 3色コーディネートを何年も実践することにより、自分のスタイルが定まってきたと思っていたら。 4月から転勤により、突然、車生活が始まってしまいました。 車だと、長い丈のコートや上着っ...
- 
	
		  温調ドリップケトル箱根の寮で使っている電気ケトルを温調ドリップケトルに替えました。 今まで使っていたものはよく見たらプラスチックが内側にも使われているので、お湯もプラスチック臭がしており、なんとかせねばと思っていました。 内側がステンレス、1℃刻みに温度設定...
- 
	
		  象の鼻パーク関内駅からまっすぐ海の方へずんずん歩いていくと、象の鼻パークに出ます。この前(オリンピック期間中)、お友達とこの象の鼻パークへぶらぶら散歩しに行ったら、オリンピックのシンボルマークがありました。隣接する横浜港大さん橋には、大型客船の飛鳥Ⅱ...
- 
	
		  JR横浜タワー うみそらデッキ前から行きたいと思っていた、うみそらデッキに行きました。 JR横浜駅直結のJR横浜タワーをエレベーターで12Fまで上がるだけ。アクセスが簡単です。低層階にはNeWoMan横浜があります。 しかもうみそらデッキは無料で入場できます。 正面には巨大な「YOKOHA...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	