2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

温調ドリップケトル

箱根の寮で使っている電気ケトルを温調ドリップケトルに替えました。
今まで使っていたものはよく見たらプラスチックが内側にも使われているので、お湯もプラスチック臭がしており、なんとかせねばと思っていました。

IMG_5968

内側がステンレス、1℃刻みに温度設定でき、保温機能もあるものを探したらけっこうこなれた値段のコンパクトなものが出てきたので買いました。

これで80℃のお湯を作り、コーヒーを淹れて飲んでいます。すごく使いやすくて気に入っています。

箱根では旅行用の折りたたみできるドリッパーに紙のフィルターをセットして使っていましたが、このフィルターがなくなり次第、横浜でも使っているエアロプレスに替えるつもりです。エアロプレスには金属フィルターを付けられるので、廃棄物がコーヒーかすのみになります。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次