kitchen_obake– Author –
-
└ まいにち食べたいクッキーとビスケットの本
アイスボックスクッキー 黒糖ココナッツ
つくづくはまっている、なかじましほさんの「まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとビスケットの本」。 先日焼いたのは、基本のアイスボックスクッキー、<黒糖ココナッツ>です。 ココナッツファインが近所のスーパーに売っていなかったので、少し... -
インテリア
不要品の処分
息子がインフルでお休みの間、私はせっせと不要品をオークションに出品していました。 その数14品にもなりました。 子供のおもちゃが半分、いらない小物家電やキッチンツールが残り半分でした。 すべて、いつでも発送できる状態で私の部屋に置いてあります... -
└ まいにち食べたいクッキーとビスケットの本
ラムとスライスアーモンドのサブレ
どっぷりはまっている、なかしましほさんの「まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとビスケットの本」。 先日はラムとスライスアーモンドのサブレを作りました。 これ、すごくさくさくして、アーモンドが香ばしくておいしい! 家族にも好評で、あっと... -
本
週末の仕込み
金曜日の夜、らでぃっしゅぼーやから宅配があり、そのほか、スーパーで買い足した野菜も含めて、全部並べてみました。ものすごい量です。 土曜日の午前中です。 ▼野菜の箱に入っていたもの ほうれん草 かぶ セロリ キャベツ 葉タマネギ 茶甘えのきだ... -
└ まいにち食べたいクッキーとビスケットの本
ココアとマーマレードのドロップクッキー ほか
なかしましほさんの、「まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとビスケットの本」にどっぷりはまっています。 この前作ったのは、基本のドロップクッキーというもので、ココアとマーマレードを加える配合になっていました。 家にマーマレードが無かっ... -
└ まいにち食べたいクッキーとビスケットの本
黒ごまスティック
この前焼いたクッキーです。 黒ごまと豆乳が入っていて、すごくやさしい味がします。 レシピは、「まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとビスケットの本」を参考にしました。 スマイルビスケットと同様に、簡単に作れました。 それなのに、さくさく... -
└ まいにち食べたいクッキーとビスケットの本
スマイルビスケット
この前焼いたビスケットです。 バターも砂糖も卵も使わない、不思議な配合でした。 それなのに簡単に作れてすごくおいしかったです。 やみつきになりそうです! レシピは、「まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとビスケットの本」を参考にしました... -
キッチンツール
ミーレ Miele の食洗機を使い続けて思ったこと
ふと、あまりに完璧に近くキッチリ詰め込んであったので撮ってみました。 詰めたのはオットです。 この食洗機を設置して2年半ほど経ちますが、ますます大活躍しています。 正直、これがなかったらと思うと怖いです。 鍋や食器をすべて手洗いすることは、例... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ バゲット
この前焼いたパンです。 粉はメゾンカイザートラディショナル60%, グリストミル40%, 酵母はホシノぶどう酵母を使いました。 給水は70%くらいです。 1次発酵は野菜室で冷蔵発酵させました。 24時間後、ぬるま湯で湯煎して18℃くらいまで温度を上げてから成形... -
├ ホシノ酵母パン
ホシノ クロワッサン
1年ぶりのクロワッサンです。 粉はメゾンカイザートラディショナル、酵母はホシノぶどう酵母を使いました。 失敗作です。2次発酵、27℃で2時間やった段階では、イーストならパンパンにふくれるところ、ホシノなので全然ふくらまなかったです。「まあいいか...