kitchen_obake– Author –
-
食生活
九州縦断旅行の旅装とおみやげ
先日の九州縦断旅行、旅装と持ち物とおみやげについてまとめました。 「九州縦断旅行~1日目」 「九州縦断旅行~2日目」 「九州縦断旅行~3日目」 まず旅装は、こんな感じでした。予報では気温が7~13℃と寒かったので、ウールの服が主体となりました。移動... -
おいしいお店
俺のフレンチ KAGURAZAKA
10年来のブログ仲間である、華岡紬さんと先日初めてお会いしてオフ会をしました。 集合場所は俺のフレンチ KAGURAZAKA です。 スパークリングワインは、俺の泡(白)。 前菜は、人参のムース、コンソメのジュレがけ ムースの甘みはにんじんだけということ... -
2017.3 九州縦断
九州縦断旅行~3日目
九州縦断旅行、最終日です。 「九州縦断旅行~1日目」 「九州縦断旅行~2日目」 起きたら、日本で2番目に長いという足湯に行きました。 錦江湾に面しており眺めがよくくつろげました。 そして午前中は桜島のジオパークツアーを申し込んでいたので、ガイド... -
2017.3 九州縦断
九州縦断旅行~2日目
1日目の記事はこちら 「九州縦断旅行~1日目」 九州縦断旅行、2日目です。 泊まったグランドハイアット福岡はグランドクラブだったのでクラブラウンジて朝食をとりました。 庭園に面したガラス張りのラウンジは明るくて、ゆったりできました。 チェックア... -
2017.3 九州縦断
九州縦断旅行~1日目
久しぶりの更新となります。 遅れてきた冬休みがようやく取れることになり、息子の春休みに合わせて、九州に来ています。 旅程は2泊3日で、下記4点を大まかな目的としました。 友達に会うこと下関水族館でふぐ鑑別の勉強をすることふぐ料理の本場で、味や... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.3.13
この週は、「7選プチ」でした。 なめこ、いんげん豆、人参、ほうれん草、レタス、ごぼう、ニラ ごぼうはささがきにしてゆで、マヨネーズ衣であえて、レタス、いんげん豆、きゅうり、生ハム とともにサラダにしました。 少しだけ残っていたキャベツ、人参少... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2017.3.6
この週は、「10選プチ」でした。 たまねぎ、 にんじん、 長芋、 ブロッコリー、 レタス、 ほうれん草、 春菊、 葉ねぎ、 きゅうり、 ピーマン ブロッコリーはゆで、レタス、きゅうり、生ハム、ゆで卵 とサラダにしました。 玉ねぎ、にんじん、葉ねぎ、ピー... -
├らでぃっしゅ・ぱれっと
ぱれっとを休んで冷蔵庫整理の週
野菜がだぶついてきたので、ぱれっとを休みにして冷蔵庫整理をしました。 残り野菜はこれだけありました。 さつまいも、玉ねぎ、大根、長ねぎ、キャベツ、ピーマン、じゃがいも、ほうれん草、スティックセニョール、トマト、にんじん 玉ねぎ、大根、にんじ... -
インテリア
オーディオパトロール
さて、最近、家でも音楽をよく聴くようになったのですが、家のオーディオの音質に不満を感じるようになったので、新しいものを買うことにしました。 そこで先日、都内でオーディオパトロール(?)をおこないました。 ※まだ買いません。じっくり選びたいか... -
シトラスの歩み
正社員登用
近況です。 勤務先の社員登用試験に合格しました。 約3年半前、ホテルの日本料理店に板前見習いとして転職したのですが、契約社員としてでした。 それから3年たって先日、正社員登用の条件を満たしたので、推薦を受け、筆記試験を受けたら合格し、本社での...