2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

筍の季節

私の大好きな筍の季節がやってきました。
スーパーの店頭で小ぶりな筍を見かけたら素通りはできません。

鍋に入る分だけ買ってきて戻します。
電気IH圧力なべで戻せる(水煮)できると分かってからは、筍を買う量が圧倒的に増えました。

IMG_8753

電気IH圧力なべだと、水と筍を入れ、米ぬかと鷹の爪を加えて「一定圧力」で30分、スイッチポンするだけで水煮ができます。簡単だからやめられない止まらない。

水煮の筍はまず、出汁を引き、鶏挽肉とともに筍ご飯を炊きました。

IMG_8756

筍、チンゲン菜、人参、椎茸、豚ばら肉、海老、乾燥帆立貝柱 で炒め物を作り、低糖質パリパリ麺にかけて皿うどん風にして食べました。

IMG_8755

筍、鶏もも肉、茄子、ピーマン、トマト、ココナッツミルク で作るグリーンカレーも春の定番メニューになりました。

IMG_8716

この他、筍と海老の春巻きや、炊合わせ、若竹煮、すまし汁 なども作る予定です。
筍があると本当に楽しくおいしく暮らせます。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次